世の中の衝突は

「相手との違いを認められないから」
おおよその原因なのではないかと思う。

 

 



普段のコミュニケーションで
「人それぞれ考え方が違うなんて当たり前じゃない」と
思っているかもしれない。


本当にそうだろうか?



多くの人は、結局は自分の常識が世界の常識って思ってない??



話は変わって。
私が小学生のときに住んでいた町に 大きな川があって、
その川沿いに工場が建っていました。



小4くらいの社会科の授業の時、先生が
「どうして川沿いに工場が建っていると思う?
わかる人~?」


シーン。誰も手を挙げない。


「なんでもいいのよ。間違ってもいいから。言ってごらん」


そう言って、適当に指されたSくん。


Sくんは
「ん~~~っと・・・
工場で出たゴミが川に出せるから?」


あまり勉強が得意でなかったSくんは、必死に答えを絞り出していた。


先生は血相を変えて
「ええーー!ゴミを川に捨てていいと思うの?!」
ってSくんをたしなめた。

 

(答えは、原材料や商品を船で運べるからだったみたい)




「なんでもいいから言ってごらん」

「間違えてもいいよ」

って言ってたのに。



うそつき。



だから私は、この手の問いや学級会で発言することはなかった。
(きちんと答えがある算数や歴史は答えていたかも)


こういうのって、大人になってからも

会議とかミーティングでもあるあるじゃないですか?

 

 

「何でも言ってみて」はそうじゃない笑。



まずは大人、先生が
どんな考え方・意見もいったん受け止めてほしいなあ。


先生や大人が「ええ~~~?!」って言うと
周りの子どもたちも同調する。


そうして、自分の価値基準と異なる人へ
非難・批判することになっていくんじゃないかな。



個性を大事に・尊重して、ってみんな言う。



だったら、自分と違う価値観・プロセスも認めよう。



まずは、認めたり受け入れなくても
自分と違う考え・行動をする人がいるって知るだけでもいい。


大人のそんなスタンスって、きっと子どもにも影響すると思う。



そしたら、いじめだって減るんじゃないか。

 

 




自分と違う考え・行動をする人がいること。


当たり前のようで、わかっていなかったーー!が気づける。
それを体系化して学べるのが
家族のこころのコーチング中級講座です。


この中級講座を学ぶことは、ママのみならず
全人類が知っていてほしいー!


本当に人間関係のストレスがなくなっていきます。


そのくらい一生ものの学びですよ。


中級講座は、ママ向けにお手頃価格の設定なんです!
一生ものの学びにしてはお買い得ですよ、奥さま♡

 

 

IMG_20170918_161147805.jpg


最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 


自分をだいじにして、子育ても人間関係もしあわせに♡無料メル マガ
◎ ブログには書けないようなこと、各種先行案内、お得情報などお送りします♡ 

 >>登録はこちら   

 

 


  《募集中のメニュー》

家族のこころのコーチング講座(中級) 町田相模原
 ※募集中!
 

ブログ読者1000人以下からでもお客さまが集まる♡勉強会  

10/27町田鶴川にて開催。 募集中! 
マンツーマン受講好評受付中!(お問合せください)

子どものこころのコーチング初級講座(町田相模原3期)
満員御礼!
 

「望む未来を創るセッション」のご案内
継続コースは10月からのご案内となります。

望む未来を創るセッション」体験のご案内
 
9月満枠!10月のご案内をお待ちください。

「オトナの遠足セッションDAY」
 
10月以降のご案内となります。