12畳 バイク小屋を自作 DIY その6 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

もうとっくに完成してるんですけど、更新おそくなりました。

外装は殆ど完成したんで、後は内装と塗装です。

{E1B9B34E-3738-4897-B7BA-04E2EA5795EE:01}
色はチャコールブラックにしました。

とくに外装に拘りはなく、ホームセンターで安かったんでこの色に決まりました。

ウォルナットとかよりさらに濃い茶色です。


{8BA1365B-2EB3-40D1-A0B3-F6F958A919D2:01}
3人掛かりで取り掛かれば1日もあれば塗れますね。

14リッターくらい使ったと思います。


{4771745A-686D-4670-8C22-AEA9A3507830:01}
後ろ


{F89D2A92-9293-48AA-93CF-7C4731DF6214:01}

とまあこんな感じです。

さてさて内装の作業に取り掛かります。

{A199AC42-0198-4DC4-AE9A-0B82740F122E:01}
内装は、合板の上からさらにウレタン塗装された合板を貼り付けます。


{796B59AC-036C-48AF-B805-C2C98AA086CF:01}
クイックルワイパーでピカピカに磨き上げたら…


{6A8AA83E-060F-40C8-9532-FEA8DD6822FB:01}
タイルカーペットを隈なく敷いていきます。

破格で大量にもらいました✨

{5B79FC6E-48CE-49E4-A6AE-9377D2DD965F:01}
全面敷き終わりました!

今後の作業は、部屋を6畳×2に区切ります。

どんな部屋になるかお楽しみに(^ ^)