12畳 バイク小屋を自作 DIY その2 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

最近くっそ暑いですね!

そんな中、小屋の作りに励んでいます。

7号機のprojectμ号のことチャンバーとNSR250のNEWリアサスやMCWオリジナルシートレールの計画等他にも記事にしたい事は山積みなんですがもう暫くお待ちください。

さてさて、小屋作りは前回床をはるところまで勧めました。

{175A364A-365F-4A49-B4DD-5BBD0578782B:01}
基本仕事終わりに作業をするので夜間作業です!
昼間は暑いですが、夜は蚊がヤバイです!


基本2×4(ツーバイフォー)の木材で柱を建てていきます。

強度の必要な所は90角を使用します。

{5B6656AC-5EB8-431D-B7C3-16C2F2862AF2:01}
中央の柱用に木を加工



{7A6B0C10-DB07-4B6B-8F5D-E05744D3B47C:01}
大まかなフレームが完成


{626AC5CF-B5D7-4FB2-86B2-156AE0B295F5:01}
後は補強をいれて壁をはれる所まですすめました。

柱にも防腐防虫の塗料を塗っておきます。

さー次は屋根です!