NSR250 MC21 製作 その7 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

今回は写真を取りすぎたため、NSR250 MC21のタンク 塗装 のみです。

そろそろ完成する予定でしたがまだ完成しません・・・


ミニバイクライフ

案外綺麗な純正タンク。傷や凹みもほとんど無く、案外綺麗な純正タンク。

 

もったいないのでヤフオクで販売して、mc28のタンクで塗装しようかと思ったけど面倒だったので結局このタンクをベースに塗装します。

 

 


ミニバイクライフ

 

先ずは剥離剤

ミニバイクライフ

ホイールは剥離剤で全然剥離できなかったけどタンクは綺麗に落ちます

ミニバイクライフ

ホルツ 剥離剤 1.5本ぐらい使いました。

ミニバイクライフ

剥離が終わったら全体を軽く足付研磨します


ミニバイクライフ
サフェーサーを吹きます。

 

ミニバイクライフ

 

艶ありブラックを吹きます。


ミニバイクライフ

マスキングします。

ミニバイクライフ

ミニバイクライフ

シルバーでラップ塗装します。

ミニバイクライフ

クリア吹きます。

 

研磨します。

ミニバイクライフ

 

クリアブルー拭きます。

 

研磨します。

 

 

最後にクリア吹きますーーー

 



ミニバイクライフ

タンク完成~!