NSR250 MC28 外装9割完成 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

塗り分けラップ塗装したフルカウルとシートをNSR250 MC28に装着しました。


ゼッケンナンバーや、一部カッティングシートの追加、デザインの変更をするため9割完成ということで;


ミニバイクライフ-NSR250 SP MC28 RSWタイプ

【カラーデザイン】

当初、紫のラップ塗装、シルバー、ブラックの3色で塗装しました。全体的に纏まったカラーリングとなったが何か物足りない・・・


そこで奇抜なカーニバルイエローを加えました。


ド派手でよりレーシーなカラーになったかな?




【カウルデザイン】

未だに見たことのないオリジナリティー溢れるNSR250がコンセプト


そこでNSR50用 Y2S 06タイプのシートカウルを採用


フルカウルは、我らがプライベートパドック! RSWタイプ。アッパーカウルはとてもシャープで小顔。コンパクトでシャープなシートと良くあう。


ミニバイクライフ


ミニバイクライフ

ミニバイクライフ
ヘッドライトはアッパーカウルの下側に取り付けています。


現在制作中のMC21は、部品を発注中~


また近いうちに更新します