高校は進学校だったので、


周りはほとんどが大学進学希望でした。




私もオープンキャンパスとか


行ってみたりはしたものの、




なんだろうな…




ぐいぐい来る大学生が

怖く感じてしまって…(コミュ障)




大学こわ…

学びたいもの特にない…

行きたくない…


ってなってしまってタラー







大学進学は

もう考えられませんでした。







その頃ハマっていたものと言えば、

ニコ動やアニメやらだったんで


自然とというか

もはや、




逃げるように

声優の道を選んだんです。





だからね、


後に養成所やらオーディションやらで


しこたま聞かれる、



『声優になろうと思った動機』



何度も何度も立派な理由を取り繕いましたが、

真相は所詮こんなもんだったのですよ。








この間、たまたま観ていたテレビ番組に


鬼滅の刃の声優で有名な《花江夏樹》さんが、


勉強をしたくなくて声優を目指した



堂々と発言されていて


衝撃を受けた声優志望者は


多かったのではないでしょうか?


(私はめちゃくちゃ衝撃を受けました)




無理して理由を取り繕うより


とても清々しいですよね…




"そういう素直さが

私には足りなかったんだろうな"



と殴られたような気分でした笑









こんな感じ(?)で、

逃げるように声優専門学校に行くことを決めた私。




どんな生活が待っていたのか…



次回お話ししますねキラキラ