今日のニュースから | 人間力コミュニケーション基礎評論・講師 菅原藤理です。
ニュースの中から感じたこと
現代の高校生は半数以上がスマートフォンを所有、初めて持ったのは平均13.9歳 - GIGAZINE http://t.co/KK6lNLrSg0 #SmartNews


ますます人間力を学ぶことが重要となるでしょう。
スマホの向こうには
デジタルツール・アプリを通して
人と繋がれることから
現代社会ではこれも
コミュニケーションという。

音声という名の信号を送り
文字という名の記号をおくることが
果たしてコミュニケーションと言えるのかと疑問を持つ。
その答えは
スマホに依存して3か月あればすぐわかる。

対人によるコミュニケーションの取り方がわからない人が続出してるのも
実はここから。
デジタルの世界は
いやになればブロックだの
着信拒否できる世界だが
対人はそうはいかないし、
そう簡単なものではないということだ。

しかしその反面
面白く奥深い世界であることは間違いない。

人間力。

今一度学ぶことが必要な時代である。