就活は頭脳だけじゃないんだ!
人間力コミュニケーション時代へ
もっと大事なその先を学べ!
みなさんこんばんは!
コミュニケーション評論家の
菅原藤理です!
大学や高校での就職に関するマナー講座を見ていると
私が提唱しているやり方とは180度根底から異なっている。
最近は「個」の時代ゆえに様々な顔をもった人が存在する。
大学側や厚労省側は、一気に就職率をあげたいことから
一番形として教えやすい「マナー教育」に力を注ぐ傾向が強い。
否定はしない。
これも大事なことであるから。
しかしながら よく考えて欲しい。
なぜ今企業側が「コミュニケーション能力重視」の面接に力を入れているのか。
そしてなぜ求められているのかを。
様々な個性という名の環境で育った彼らを
工場のように「いい子」を量産しても、結局は就職した後に化けの皮が剥がれ
困惑している学生が多くなっていることが一因である。
面接内容もあの手この手の難しい質問になってきていることも
その仮面をはずし、少しでも彼らの本質を見極めたいと言うのが本音である。
大人でも難しいような質問も確かにある。
ただ面接は「会話である」。
質疑応答ではないのだ。
完璧な答えなど存在しない。
むしろ面接では
「あなたらしさ」が
相手の印象に残ると共に
この子だったら
うちの会社に欲しいな・・と思わせる「人格」と「人間力」こそがすべてなのである。
私どもはこういった観点から
一番形にしにくい「個人の本質」を
気付き、学び、実践できる基礎を
お教えし、
その上に、様々なマナー講座が存在すると確信して活動を行っている。
間違ったコミュニケーション能力を正し、整理する必要性と
本来持っているあなたらしさを
引き出した上で、様々な資格や個性が
活きてくるものなのです。
当協会主催の「日本コミュニケーション基礎検定」が注目され、
受講者の99.5%の満足度を誇る理由がここにある。
ホームページ http://www.ja-cp.com
すでに20期生を送り出し、嬉しい活動報告を受けている。
私どもは自己啓発セミナーではなく、人として本来持っている心の根っこの部分を
しっかり伸ばし、あらゆるところで活躍できる人材を共に学んでいきたいだけである。
それが最終的に資格としても
あなたの自信に繋がるのです!
+++++++++++++++++++++++++++
就活&公務員志望200名以上続々!!
社会が求める
「人間力」習得と実践で
就活に勝つ!
◉まだ間に合う履歴書記載可能資格
日本コミュニケーション基礎検定1級
特徴は主に3ポイント
❶企業求める人物像と時代特性
❷対人-繋がる意義
❸自己力×対人力
【8月開催予定】
◉大阪会場8/18
◉東京会場8/25
■詳細http://www.ja-cp.com
申込締切迫ってきました。
お急ぎください!
多くの同じ悩みや考えを持った
就活生と共に
ここから一歩スタートさせませんか?
++++++++++++++++++++++++++++
■敬語や尊敬語に謙譲語は全体の言葉で学べ。
就職活動に関する書籍をみていると
特に敬語や尊敬語・謙譲語などに関する悩みが多いようだ。
ただし見ていると、国語の時間のような学び方が多い。
頭で理解できても「使えない」のでは意味が無い。
もっと全体の言葉で覚え使ってみることが、もっとも早い実践である。
例えば「変わった柄の服装だな」⇒「個性的ですね」
「仕事で失敗した仲間や相手を慰める場合」⇒「僕も似たような失敗よくあります」など
謙譲語や尊敬語・敬語を意識しなくてもニュアンスが充分に伝わり、
相手が「時には慰められ、励まされ、嬉しくなる」一言が言えるかどうかだけであると私は思う。
そんな中、皆さんにお勧めしたい本がここにある。
「できる大人のモノの言い方 大全」(青春出版社)である。
ぜひ時間があったら手に取ってみては??
今の社会人にも充分通用するフレーズが多く掲載されており役立つ一冊です。
今からでも間に合う資格
日本コミュニケーション基礎検定 大阪会場 東京会場
詳細はぜひ当協会ホームページへアクセスを。
また今回「朝日新聞社×学情ナビ」監修発行の業界図鑑2013が全国の大学を通じて
18万人の就職活動生に配布された冊子の中にも当協会主催検定に関する紹介があります。
ぜひこちらもチェックしてみてください。
ホームページ http://www.ja-cp.com
+++++++++++++++++++++++++++
就活&公務員志望200名以上続々!!
社会が求める
「人間力」習得と実践で
就活に勝つ!
◉まだ間に合う履歴書記載可能資格
日本コミュニケーション基礎検定1級
特徴は主に3ポイント
❶企業求める人物像と時代特性
❷対人-繋がる意義
❸自己力×対人力
【8月開催予定】
◉大阪会場8/18
◉東京会場8/25
■詳細http://www.ja-cp.com
申込締切迫ってきました。
お急ぎください!
多くの同じ悩みや考えを持った
就活生と共に
ここから一歩スタートさせませんか?
++++++++++++++++++++++++++++
各大学、短大、専門など幅広く参加。
◉人前で自信をもって話せない。
◉緊張する。
◉面接が怖い。
◉アナウンサーを目指してる。
◉コミュニケーションそのものを理解し学びたい!
◉社会に入って頼られる人財になりたい!
◉自分の可能性をみてみたい。
◉本質の基礎を底上げしたい。
◉どうしたらよいかわからないなど。
その他様々な理由で
学生たちが学びに来場されています。
ほとんど実践編の不思議な講座
日本コミュニケーション基礎検定
笑いながら真剣に取り組みたい
本当の人間力基礎を磨きたいあなた。
お待ちしています!
コミュニケーション評論家
菅原藤理
おやすみなさい!
iPhoneからの投稿