アボカド成長記・・・7ヶ月。 | 工場長 はやしのブログ

工場長 はやしのブログ

三重県伊賀市 株式会社エム・シー・エス 社内のできごとや製品紹介などをお知らせします

この夏に大きく成長した我が家のアボカドです。

 

 

どうやら気温が下がってきたせいか

 

あの夏の勢いはなく成長が止まったように思います。

 

葉っぱも少し丸く縮んだようになったので

 

ネットで検索しましたところ

 

気温が 5℃ を下回ると成長しないとのこと。

 

氷点下だと下手すりゃ死んでしまうらしい。

 

家族会議で、室内に入れる派と

 

室内に入れない派に別れました。

 

勿論、私は前者で、家内は後者・・・。

 

 

結果は写真でもご覧の通り、冬場は観葉植物として

 

家族の心を癒してくれることでしょう。と、いう理由で室内OK!!!

 

 

現在、茎の新芽の先で 43cm まで成長しています。

 

葉っぱが丸く縮むのは、日照不足らしいのですが

 

屋外は寒いので4月頃まではガマンしてもらいます。

 

 

というわけで、堆肥のことなら↓三重県伊賀市

 

株式会社エム・シー・エスまで!

 

http://www.mcs-web.net/