専門家と見られないと選ばれませんよ! | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

専門家と見られないと選ばれませんよ!


あなたのブログは読者からどう見られていますか?

もちろん業種によって
見られ方は色々と変わってきますが、

特にお客さまの【悩み】や【望み】の解消を
サービスやビジネスにしているなら、
専門家として見られないとお客さまから選ばれません。

お客さまとの距離を縮めるために
自分の人柄などを伝えることも必要ですけどね。

ただ仲良くなるだけだと距離は縮まりますが
お金を払ってでもお願いしたい!と思うのは別の話。

ブログやFacebookでアクセス数やイイねが多いけど、
サービスへの申し込みがない…なんて場合は
もしかしたら今回の話が当てはまるかもしれません。

逆に読者数が100程度のアメブロでも
申し込みがしっかりある人もいます。

あなたが面白いだけの人か、
お金を払いたくなる専門家か?


読者、お客さまからどう見られるか?
あなたのブログでの表現方法によって
見られ方が変わります。

あなたの表現方法が大事なのです。


どう見られたいのか?
どう見て欲しいのか?
ちゃんと考えてブログを作っていますか?


私のレッスンでも、
専門家として見られるにはどうしたら良いか?
ここを基準にブログの見た目や記事の内容まで
色々な改善点を提案しています。

その結果、お客さまからだけでなく同業者からも
良い感想をいただけるようになります。

中には、
「周りの同業者達も真似するようになった。」
といった報告をいただきます(笑)。


あなたはブログでどんな事を伝えたいですか?
ぜひ考えてみてください。


今日も読んでいただきありがとうございます。
この記事がお役に立てたら嬉しいです。