こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。
【ブログに書く】ことは自分の軸を確認すること
ブログからお客さまに出会いたい!!
そうは思ってみても
ブログに何を書いたらいいのか分からない…
こんな悩みを持ってる人は思ったより多いです。
または、
頑張ってブログを更新しているけど
なかなか成果が現れない。
これでいいのか?
こんな悩みも多いですね。
「ブログをやれば集客できる」は、
半分正解で半分間違いです。
まずはあなたがブログを通して何を伝えたいのか?
これが明確になっていないと
読者に何も伝わらない
意味不明なブログとなってしまいます。
これでは遠くないうちに
ブログ自体が嫌になって退場するかもしれません…
大事なのは【自分軸】。
いつもダメ出ししている【自分目線】ではないです。
自分軸。
自分目線はお客さまのことを考えずに
ただ自分の伝えたいことをゴリ押しするだけ。
それでは誰にも共感されないですよね。
まずあなたはなぜそのビジネスを選んだのか?
そしてそれをどんな人に伝えたいのか?
もし今悩んでいるなら、
ここから考えてみませんか?
あなたがそのビジネスを行う理由と
どんな人に本気で向き合いたいのか?
これが表現されたブログをぜひ目指してください。
応援してますよ!
今日も読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの助けになったら嬉しいです。