接客で「売り込み」と思われない方法は? | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

接客で「売り込み」と思われない方法は?


今回はブログを離れた悩みについて少し。

ほとんどの起業家は
お客さまと直接コミュニケーションを取って
商品やサービスを買ってもらいます。

でも、今までセールスの経験がないなら、
お客さまに納得して買ってもらうことに
不安で苦手に思う方も多いですよね。

そこで「売り込みたくない!」と
セールス自体を拒否してしまいます。

もったいないですね。

なぜお客さまは「売り込み」と嫌な思いをするのか?

もちろん、幾つかの理由が考えられますが、
その大きな一つとして、

・事前の情報がなく唐突
・こちら側を考慮しない一方的な感じ


この2つのどちらか、
または両方を経験した時に【売り込み】と人は感じます。

だから、
この2つを感じさせない努力をすれば
購入していただける可能性は高まります。

詐欺的な手法やコールドリーディングはナシで…


◼︎事前の情報がなく唐突

この悩みに対しては、
どんどん情報発信していってください。

例えばブログで
いくらでも情報を提供するチャンスがあるのに
対面で売れない…と嘆いてもねぇ。

セールスしたい人に向けて
セールスしたい内容を事前にたっぷり伝えることで
十分に距離が縮まった状態から
お客さまに会うことができます。

ブログってそれくらい大事なツールなのです。

あなたはちゃんとブログを活用できてますか?


◼︎こちら側を考慮しない一方的な感じ

あなたは自分の商品やサービスを売るのに必死で
どれだけお客さまを注意して見ていますか?

自分自分ばかりでは
どんどんお客さまとの距離が開いてしまいます。

商品やサービスを売るのは最終ゴールですが、
お客さまの悩みや望みに対処するのがビジネスの本質です。


もっと自分が話すよりも
お客さまの話を聞きましょう!


お客さまの話を9割
自分の話を1割


これぐらい極端な意識でも良いです。

きっと今までより良い意味で
お客さまの反応が変わってきますよ。


ぜひ今までの自分を振り返って、
参考にしてみてください。

あなたのビジネスを応援してます!


ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン