好きなこと書き続けても集客力は上がりませんよ。 | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

好きなこと書き続けても集客力は上がりませんよ。


ブログ初心者、
特に起業もブログも初めての人は
ブログを書き続けるって大変ですよね。

で、色々な情報を探していると、
「まずはブログに慣れるために好きなことを書きましょう」
こんなアドバイスを目にして安心します。

あなたはどうですか?

もし、まさに今ブログは大変だなーと悩んでいるなら、
よーく考えてみてください。

確かに【好きなことを書く】ことには
だんだん慣れるかもしれませんが、
【お客さまから共感される記事】の練習にはなりません。

どれだけ、
こんな人に会いました!
こんな楽しい会に参加しました!
と記事でアピールしてみても、
お客さまには関心のないことですよね。

お客さまに関心を持ってもらえる記事

これを少しずつでも試行錯誤しながら
書き続けなければいつまで経っても距離は縮まりません。

あなたはどれだけお客さまを思って
ブログ記事を書いていますか?

結局、お客さまは
「あなたを頼ったら私にどんな良いことがあるのか?」

これが知りたくて、
様々なブログで情報を探しているのです。

例えば、このブログでは集客に悩む起業家に対して
ブログからお申し込みをいただくための
様々な情報をお届けしています。

そのためにヘッダーやプロフィール写真を整え、
ブログタイトルや説明、プロフィールを最適化して、
分かりやすいブログを作って訪問者を迎えているのに、

実際に記事を通して発信する情報が

今日は素敵なラウンジでお茶しました!
○○さんが開催したワインパーティーに参加しました。


こんな記事ばかりだとガッカリしますよね。
ブログを訪問するのは義務ではありません。
嫌ならすぐにページを閉じられるし、
2度と訪問してもらえません。

一度離れなれたら再び戻ってきてもらうのは難しいです。

あなたのお客さまは
何に悩み何を求めてブログを訪問するのか?


よくよく考えて、
少しでも記事に反映させていってください。
その積み重ねがお客さまとの距離を縮めるコツです。

頑張りましょう!


ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン