こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で集客をお手伝いする
村松慎也です。
【集客ブログの基本】売れない99%のブログが付けるタイトルとは?
集客ブログ診断を行う中で、
多くのブログに共通する課題をひとつひとつ分解しながら
【集客ブログの基本】としてお伝えしていきます。
で、今回はブログタイトルについて。
基本中の基本ですね。
ビジネスブログでとても大切なもののひとつとして、
ブログタイトルは誰もが挙げますが、
じゃあみんな共感されるブログタイトルかと言うと
売れないブログの99%が間違ったタイトルを付けています…
詳しく見ていきましょう。
まず、
売れっ子を真似て自分の名前を前面に出すタイトル。
気持ちは分かりますが(苦笑)、
訪問者が知りたいのはあなたの名前ではありません。
あなたの名前を出せば
誰もが「あーあの人ね」と思ってもらえるなら
それがウリにもなりますが、
ほとんどの方はなかなか難しいですよね。
ブログタイトルは何回変えても良いので、
今じゃなくても良いんじゃない?と思ってしまいます。
次は、
自分の伝えたいことだけを押し売りするタイトル。
分かります、分かります。
「すごくイイ!」と思えるタイトル名を考えたら、
それをイチ押しして知って欲しいですよね。
でもほとんどこだわり過ぎちゃって、
訪問者や読者には伝わっていません…
愛され女子~
ゆるふわ女子~
ありのままの~
~ライフ
本当の自分に~
ハッピー~
よく見ませんか?
これが悪いとは言いませんが
伝わりづらいのは確かです。
例に挙げた言葉はあくまで一例ですが、
これらの言葉に惹かれる人は
「お金を払ってでもサービスを受けたい!」
と思う人でしょうか?
ビジネスとしてブログを運営し、
そのブログから申し込みを頂きたいなら、
どんな人の悩みを解消して
どんな未来が望めるのか?
これを伝えないと、
あなたのお客さまになりそうな人に、
「このブログは私の探していたブログだ!」
と思ってもらえません。
逆に「私のためのブログだ」思ってもらえたなら、
大きな期待を持って記事を読んでもらえますよね。
あなたとお客さまの距離を決める
スタートラインが変わってくるのです。
もちろんブログ診断では、
そのブログに合ったアドバイスを行なっていますが、
まずはあなたのブログタイトルは、
誰に向けて何を伝えているか?
これを考えてみてくださいね。
このようにブログを整えることでただの読者ではなく
【未来のお客さま】との距離を縮めることができます。
あなたのブログはどうですか?
ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン