【ブログ診断感想】具体的に指摘していただきスッキリしました。
今回は、カウンセリングをされている女性の方。
村松のブログはどんな印象ですか?
とても読みやすいです。
どの記事から読んでもわかり易いので、一番興味のある記事にダイレクトにたどり着きます。
文章も辛口?とはいえ十分に納得できるのでイヤな印象が全くありません。
このサービスに申し込む決め手は?
自分のブログに自信が全くないので、
診断書を読みますます落ち込んだら立ち上がれなくなるのでは?と心配でした(笑)
ただ、もしランクアップしたいのなら一人で悩んでいるより、
とにかく客観的な意見をハッキリといただいて改良するしかない、と思い切りました。
メニューが変わってもうじき無料期間が終わるのもきっかけになりました。
実際にブログ診断を受けていかがでしたか?
自分の中でモヤモヤしていたことや、全く気付かなかったことも具体的に指摘していただき、スッキリしました。
「正直、集客が難しいビジネスです」と言いつつ、改善できる事柄について真摯にご提案していただきありがたかったです。
まずはすぐにできることから実行してゆきたいと思います。
この度はありがとうございました。
有料ならいくらで受けてみたいですか?
5000円?なら、嬉しい。
とても読みやすいです。
どの記事から読んでもわかり易いので、一番興味のある記事にダイレクトにたどり着きます。
文章も辛口?とはいえ十分に納得できるのでイヤな印象が全くありません。
このサービスに申し込む決め手は?
自分のブログに自信が全くないので、
診断書を読みますます落ち込んだら立ち上がれなくなるのでは?と心配でした(笑)
ただ、もしランクアップしたいのなら一人で悩んでいるより、
とにかく客観的な意見をハッキリといただいて改良するしかない、と思い切りました。
メニューが変わってもうじき無料期間が終わるのもきっかけになりました。
実際にブログ診断を受けていかがでしたか?
自分の中でモヤモヤしていたことや、全く気付かなかったことも具体的に指摘していただき、スッキリしました。
「正直、集客が難しいビジネスです」と言いつつ、改善できる事柄について真摯にご提案していただきありがたかったです。
まずはすぐにできることから実行してゆきたいと思います。
この度はありがとうございました。
有料ならいくらで受けてみたいですか?
5000円?なら、嬉しい。
今回は無料サービス時の感想です。
カウンセラーやセラピストに多いのですが、
取得した資格に引っ張られて
資格名を連呼するだけのブログになっていることがよくあります。
それの何が悪いのか?
資格名は同業者など「すでに知っている人」は反応しますが、
悩んでネットで情報を探しているような未来のお客さまには
なかなか刺さらないのが実情です。
「私は○○カウンセリングを提供しています」と言っても
それがお客さまにどんなプラスを約束してくれるのか?
どんな悩みを持った人に適したサービスなのか?
キャッチ―なサービス名に満足して
お客さまが置いてきぼりになることに気づかない人が多いのです。
なので、
少し厳しい言い方になってしまいましたが、
どんな人の悩みに対してどんなサービスを提供して
どんな素敵な未来を約束できるのか?
それを考えてブログで発信するようにお伝えしました。
さて、次はあなたの番ですよ!
このお客さまは無料サービスで対応させていただきましたが、
現在はさらに7日間のサポートが付いた格安サービスとして
パワーアップしたブログ診断を提供中です。
もし今、
自分のブログはお客さまからどんな風に見えているのか?
なかなか反応のない理由は何なのか?
そんな悩みを持っているなら、
ぜひこのサービスをご利用ください。
一緒に素敵なブログ作りのヒントを探しましょう!
>>7日間サポート付きブログ集客診断