こんにちは!村松慎也です。
【いいね!やアクセス数だけを追い求める罠にハマってませんか?】
ブログを始めたなら多くの人に訪問して欲しいし、
いいね!やコメントが欲しい!!
まー、全員思うわけです。
当たり前のことだし、悪いことでありません。
アクセス数が少ないよりも多い方がビジネスチャンスはあるし、
いいね!やコメントが多い方が
さらにあなたとの距離が縮まりそうですものね。
でもですよ、それだけを追い求めると
どんなに頑張っても申し込みにつながらない…
そんなケースに悩んでしまう人も少なくないのです。
なかなか【アクセス数=ビジネスの成果】と
簡単にはいかないのがブログ集客なんです。
ただ多くの人に見てもらって関心を集めたいなら、
今旬な時事ネタを書けばある程度反応があります。
これはアフィリエイトでよく使う手。
livedoorブログとかで見ませんか?
いわゆる「まとめブログ」とか。
でも、しっかりとあなたのビジネスの良さを理解して
申し込みまで進んでもらうにはこれではダメなんです。
あなたのサービスに関わる悩みや問題を持ち、
何かを求めてネットをさまよっている人に対して
「専門家の私なら役に立ちますよ!」
と自信を持って伝えるから、
数あるライバルの中から訪問してもらえるのです。
アクセス数も大事。
いいね!やコメントも大事。
でも、ブログの成果を申し込みと決めるなら、
もっともっと【お客さま自身】にフォーカスしましょう。
アクセス数がいくついった!
いいね!がこれだけ増えた!
コメントももらえるようになった!
これはゴールではなくて、途中経過です。
その先の成果を目指して頑張りましょう!