こんにちは!村松慎也です。
【記事の内容に一貫性がないと読者は逃げてしまいます。】
ビジネスとして互いに関連のないサービスを並べて
【数打ちゃ当たる】戦略で頑張る人。
結構いますよ。
お客さまからすると
あなたが何屋か分からないので信用できなく、
結局申し込みにつながりません。
色々なことに興味を持って学ぶのは、
とても素晴らしいことですが、
もしあなたがビジネス初心者なら
あまり良い戦略ではありません。
もし、
記事タイトルに惹かれて訪問してくれた人がいても、
他の記事に一貫性がないと
さらに読んでもらう可能性が低くなります。
たったひとつの記事で
申し込みをいただくことは稀ですよね。
いくつも記事を読んでもらうことで、
専門家として認めてもらえるから
お客さまから信頼されるようになるわけです。
今日はエステについて…
昨日はネイルについて…
明日はタロット占いについて…
エステを探してる人なら、
エステに特化した専門家が安心できます。
書きたいことを書くのがブログ。
でも、お客さまに出会いたいなら、
もっとお客さまに目を向けましょうね。
このブログでも
お客さまに出会うためのブログ作りについて
さまざまなことをお伝えさせていただいてます。
あなたのサービスの中で
申し込みしやすいものは何か?
一番メインとなるサービスとは何か?
お客さまから好評なのは何か?
このようにサービスに順番を付けて
流れを作るのも良いです。
ぜひあなたのサービスに当てはめて考えてみてください。