こんにちは!村松慎也です。
「お客さまはどんな不満を抱えているか、理解してる?」
あなたが読んでくれているこのブログでは、
お客さまに会いたいなら、
自分自分の情報発信ではなくて、
お客さまに寄り添った情報発信をしましょう!
とお伝えしています。
じゃあ、お客さまに寄り添った情報発信って何?
となりますよね。
まずは、あなたのビジネスに関連する不満、悩み。
整体院ならお客さまの体の不調
美容院ならお客さまの求めるスタイルや手入れの方法
カウンセラーならお客さまのネガティヴな問題
などなど
不満や悩みを持っているから、
インターネットで検索を通して
あなたにたどり着くのです。
ここまでは、よく聞く話ですよね。
あとはどんなことに不満を持っているか?
考えられるひとつに、
あなたの業界やライバルの不満があります。
例えば、髪を切らない人ってほとんどいないですよね。
で、特に不満がなければ店を変えようとは思いません。
しかし、今まで通っていた店に不満があるなら、
次はあなたが選ばれるチャンス!
もし、抱えた不満をあなたが解消できるなら、
そこは同業者との差別化にもつながりますよね。
また、業界への不満なら
今まで素通りしていたお客さまに会えるチャンスです。
調子が悪くなってから整体院に行ってたけど、
そもそも快適に過ごすために予防をしたい!
何か良いものと探したらヨガが通える範囲にある。
となったら、
新たな見込み客の誕生ですよね。
同じ体の不調というキーワードでも
目線が変わることであなたにもチャンスが生まれます。
その時に
あなたのブログでお客さまの不満にフォーカスしてなかったら?
せっかくのチャンスを
あなたは逃してしまいます…
だから、
普段からお客さまの悩み、不満に寄り添った
情報発信をしてほしいのです。
あなたはいつもどんな記事を書いてますか?
インターネットからの集客の基本は
お客さまの問題解決です。
あなたのブログは誰に読んでほしくて記事を書いてますか?
もっとブログから
お客さまとつながりたいなら⇒こちらをどうぞ