こんにちは。
店舗集客プロデューサーの村松です。
先日、2年ぶりの友人に会うため、
都内のある居酒屋?に行きました。
そこは口コミサイトでも評価が高いということで
友人が探してくれたお店。
お店自体の雰囲気も良く
混雑していましたが予約なしでも入ることができて、
楽しい時間を過ごせると思っていました。
その時までは。。。
で、席に着き注文しようと思っても
なかなかスタッフが来ません。
やっとつかまえてビールを注文しても、
最初のドリンクが10分経っても来ません。。。
そんなに広くはない店内ですが
フロアスタッフ1人で回しているようです。
帰られた席を片づけ
各席の追加注文を聞き
料理を運び
空いた皿を片づけ
そのたびに
あちこちの席で怒られているようで、
注文を聞きに来るたび、
料理を持って来るたびに
「すみません。」
「申し訳ございません。」
を繰り返します。
もう見ていてかわいそうなくらいです。
完全に店舗オペレーションの失敗です。
スタッフの適正人数、配置
店内の導線の確認
作業手順の順位決め
スタッフの頑張りだけで解決する問題ではありません。
もしかしたら、
たまたまその日だけの事だったのかもしれません。
しかし、少なくても私たちは
もうそのお店を使うことはありません。
とても残念ですよね。
人気のある街の裏通りにある店なので、
この先どうなるのでしょうか?
早く改善されれば良いのですが。。。
美味しかったんですよ、てびちとか。
いや、何料理とは言いませんけどね!
あなたのお店はどうですか?
なかなか自分では
自分の事が分からないと思います。
そんな時はぜひご連絡ください。
あなたのお役に立てたら嬉しいです。