今さら「はじめまして」 | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

初めてこのブログに訪問された方、
ありがとうございます!

店舗集客プロデューサーの村松と申します。


このブログを2015年3月に始めて、
6月ぐらいから本格的に取り組みだした新人?です。

ざっくりした経歴はプロフィールを読むと
簡単にご理解いただけると思いますが、
今現在、仲間と東京の北千住でお店の運営をしています。

業種は超ニッチ!!

人に話すと
「へー、仕事として成り立つんだ」と言われます。


そんなお店のお客さまは、

・店の前を通って知った
・インターネットで検索して知った
・お客さまからのご紹介

この3つを入り口に来店されます。

その中でも一番力を入れているのがインターネット!

新規のお客さまの9割がインターネット経由で
ご来店いただきます。



また、客層はおよそ50代の男性が多く、
会社や店舗の経営をされている方も少なくないので

お客さまの知り合いや直接の知り合いから
「ウチの集客も手伝ってよ」と声をかけていただき、

コツコツと10年以上独学で学んだこと
色々な職歴を通して現場で実践したこと
お金を払い体系的に学んだこと
自分のお店でさまざまな実験をしたこと

これらの知識・経験・ツールを使い、
集客に悩む店舗オーナーのお手伝いも行っています。



でも、正直アメブロは避けていました。

集客できない店舗オーナーは、
インターネットが苦手な人も多く
色々なツールを使う時間もありません。

どうしても
デメリットのあるアメブロよりも
他の方法を優先してしまいます。



そんな中、ある社長が
「アメブロやりたいんだけど、どう?」
と聞かれたので、

「分かりました。まず自分が試してみますね。」

こんな感じで超遅咲きのアメブロデビューです。



で、感想は?というと、


楽しいですね(笑)。
すみません、食わず嫌いでした。。。


ただ、やっぱり限界もあるので、
その辺は賢く柔軟に付き合っていけば良いかなと。

先の社長にもその事をお伝えして、
取り組んでもらおうと思います。



そんな始まりでしたが、長く続けるために
ヘッダー画像を人気作家の方に作成して頂き、
店舗経営者や起業家に必須な「集客」にフォーカスして
これからも記事を書いていきたいと思います。


ここ2ヶ月間は集中して研究してきましたが、
まだまだアメブロ初心者なのでいろいろ教えてください。

そして、店舗を中心とした集客について
話を聞きたいという方、気軽にメッセージください。



アカウントを取って4か月も経ってから
「はじめまして」の記事を書きましたが、
今まで読者登録・ぺタ・いいねをしてくれた皆さま
本当にありがとうございます!

とても励みになっています。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。


ブログもリニューアルしたので、
こんな記事を書いてみました。