家族総勢10人で城崎温泉へ行ってきました。
大阪から車で以外と遠かったです。
行きしなに天の橋立に寄りました。
乗りたかったリフト🚠に乗って上まで。
ベルトもないリアル、初めて乗った子供達は喜んでいました。
大人の方が怖がってた![]()
これもしました。
こうやって見たら龍が登ってるように見えるとかなんとかで。
めーっちゃ暑かったので(38℃)少し曇ってて良かったです。
それから城崎温泉へ向かい、ホテルにチェックインして、浴衣に着替えて外湯巡りをしました。
めちゃくちゃたのしかったですが、暑すぎて、外湯は全部入れませんでした。
浴衣脱いで、風呂入って、また浴衣着て、ってめんどくさくて。
でも4カ所くらい入りました。
子供達も。
秋とか冬とかならもっと楽しめそう。
帰りは城崎マリンワールドで遊びました。
アジ釣り🎣して、釣った魚を揚げて貰ってその場で食べたり、初めての体験でした。
釣りが楽しかったようで、沢山釣っていた子供達、私も途中まで手伝っていましたが、あまりの暑さにギブしました。
景色も良かったです。
色々な魚を見たり、ショーを見たりしました。
イルカ(カマイルカ)を近くで見れるところがあって、次男が、「おいでー!」って水をチャパチャパしたらイルカが寄ってきてくれて、めちゃくちゃ可愛かったです。
動画ばかりで写真があまりないんですが、楽しい旅行でした。
去年9月に生まれた甥っ子が可愛いくて、私も子供達も一緒に旅行できて嬉しかったです。








