まあまあ長めのターム1が終了しました!
パチパチパチ👏
最後の準備は風邪っぴきで、軽いギックリ腰になってしまい、やばかったんですが、乗り切りました。
日中は大丈夫で、夜になると腰が痛く、ノソノソ歩いて、体勢変えるのにイタターって言いながら、イブプロフェンを飲み、耐えました。
まだ腰が痛いけど、ハーフタームなのでゆっくりしたら良くなるでしょう。
金曜日に、クラスの先生に、
ありがとうのカードとコーヒー屋さんのギフトカードを渡しました。
こんな経験のない私を受け入れてくれてありがとう、って。
そしたら、先生もありがとうのカードとチョコレートを用意してくれていて、ターム1に色々助けてくれてありがとう、って❤️
先週は校長先生と副校長先生がクラスの先生のレッスンを「観察する」日があって、先生も私も緊張しなが、でも普段通り授業をしました。
いつもより教室を片付けて、クラスの掲示も新しくして、クラスの備品の棚のラベルを作って、って2人で協力したんです。
「観察」の後、先生はフィードバックを受け、
凄い良いフィードバックだった、と喜んでいました。
私の事も、生徒たちの学習のサポートがちゃんと出来ていて、良い関係性が築かれてる、って言ってくれてたよ、と教えてくれました。
2人で良かったね、ってなりました。
私は、なんかチームワークだなぁ、って嬉しかったです。去年は、私対SENの生徒、で「チーム」って感じではなかったので。
そんなわけで、楽しくクラスTAをさせてもらえて感謝です。
土曜日は朝からフットボールスクールに行って、
また昼から草っ原にいきました。



