夏休み中はヨガレッスンに行く自由時間がなかったから行けてなくて、学校が始まったからまた再開しました。


夏休み前まで行ってたところも良かったんやけど、私と友達が行ってたクラスが「ヨガと瞑想」で私は瞑想の時間が好きじゃなかった。

60分レッスンのうち15分位瞑想で、もっと動きたくて、あと瞑想の後はダルくて、活力が湧かんような気がして、瞑想がないヨガのクラスに変えたいと思ってた。


そしたら友達が、「私あのインストラクターの声に耐えられへんねん。だから違うとこ行こう!」

って。


私はインストラクターの声に何とも思ってなくて、なんなら癒し系の声と話し方やな、って思ってたけど。


友達がロックダウン前に通ってたところに行くことになり、昨日早速行ってきた。


↑先生のページからの写真借りた


写真の通り、窓のそとは港が広がる絶景スポットでのヨガ、最高でした!

ついつい外の景色を見てしまって、しかもアシカ(アザラシかも?)が泳いでるのが見えて、一瞬釘付けになってたら、「はい、自分の体に集中して〜」って言われた。



アシカ、おるんですわ。
みんなが泳ぐビーチとかにはおらんけど、ビーチからアシカが泳いでるのを見たこともあるし、ヨガ友達は海で泳いでて、ハッと横みたらアシカがおって流石に怖くてサーっと泳いで逃げた、ってくらい、おります。

ボートで見に行くツアーもあり、管理人さんがこないだ行ってめちゃくちゃアシカを見れたそう。
行ってみたい〜。


そんなわけで新しいレッスンは楽しかったです。
リラックスタイムもあったけど、がっつり瞑想がなく、ヨガも全身を使ったやつで、チャレンジしてる感が良かったです。




↓以前行ってたとこ