篠山散策③ 青山歴史村の謎 ~(・・?)) | Mckee♪ 日記

Mckee♪ 日記

犬のこと、日常のこと、ピアノコンクール、ジムニー、歌、心に浮かびしヨシナシゴトを綴っていきます。




今日も

朝から米子へ。



心の片隅で

チョットだけ

描いたシナリオが

偶然にも

現実になってきて

どんどん

忙しくなってきてる

ような気がします。



イィ方向へ

徐々に

向かっている?



今日も

そんな

気がする日でした。



でも、

確実に

今までやった事のない

新しい分野での

難しい仕事

なんですけどね。

σ(^_^;)



さて、

先日散策した

篠山での

続き。



{FAD2F502-2508-4C2E-AF74-26E04CE10FDC:01}


青山歴史村


青山家は

篠山城の

最後の城主で、

この青山歴史村は

明治時代の別邸である

桂園舎を中心に

土蔵と長屋門

から成り立っています。



{3DBA7EC2-779A-4606-82BC-A4A762DEF024:01}


長屋門をくぐり

右手にある版木館には

多くの版木が

展示されています。


{E984B323-F148-414C-B866-E3EE7D852F16:01}


藩士の教育の為

漢学書を数多く

出版しており、


{142471C4-A9DD-4C42-9B96-3E779BBF4714:01}


桜の木の板に

一文字一文字


{C4AA3B6B-ECCF-4AAE-9957-463A5D45010A:01}


逆字を凸版に

削り出して作られた

版木が1200枚余り

貯蔵されています。



{84B420C0-5BAB-4336-94D6-40432762F3B3:01}


武士の家ならではの

鎧兜や


{66846DC0-396D-45AB-B527-264FF114B304:01}


家紋の入った

漆塗りの本膳など

歴史を今に伝えています。


{CD291D9F-24E2-40BC-AA09-FE0FE8BBF2C0:01}


ただ、

家紋のデザインが

まちまち…。

σ(^_^;)



丸と四角の

大きさのバランスや配置は

結構アバウト。

(~_~;)



{09561D76-4E61-43C9-9C20-1372B6084663:01}


桂園舎に

さりげなく

掲げられていた

明治時代の

欄間額。


{1B70B7F8-DD7D-4905-B2DA-565972AD68D8:01}


123年前の

明治25年11月

宮内省からの

表彰状みたいですが、

書いた人が

陸軍大将 男爵 本庄繁さん。



陸軍の大将が

天皇陛下に代わって

書いたもの?



陸軍大将 本庄繁さんを

調べてみました。


{89C6BC0C-FBE2-406A-9B07-0D11D1F56B4F:01}



本庄繁さんは

確かに

兵庫県出身の

陸軍大将ですが、




{72E7DB97-43AA-41EA-A2AF-E3B7C733B92E:01}



明治9年生まれ、

明治25年には

16才の中学生。



{BA80A7FB-E47E-496C-B9AE-84A82FEF82D0:01}



陸軍大将になったのは

昭和8年の

57才の時。




{04DB3AA8-51C8-4E61-9A84-F433207410F0:01}


男爵となったのは

昭和10年の

59才の時。



明治25年の

陸軍大将 男爵 本庄繁 謹書

謎です。

~(・・?))