みなさんこんにちはニコニコ飛び出すハート


今日は昼過ぎからお友達のおうちに行って
お友達のベビちゃんとおうちランチしてきました{emoji:char3/081.png.ハート}


AちゃんとAちゃんの旦那さんは
わたしがキューピッドになった関係で
おうちも近いので仲良くしてます(^^)






そんなAちゃんと旦那さん、
最近旦那さんとの仲が良くなくて
円形脱毛症になったんじゃないかと
相談してくれて、ちょっと心配になったので
お話聞きにおうちに訪問しにいきましたにっこり



Aちゃんは旦那との関係を
前みたいに仲良くしたいのに
旦那さんがモラハラまがいな事を言ってくる事に
とても怒りと悲しみを感じていました。
それが発端で言い合いの喧嘩が、多くなってしまっているそうです。


ここからは会話方式でお伝えします。





Aちゃん:ーーーだからね、私の存在をすべて否定してくるようなこと言ってきてるから、それが嫌なんだよねショボーン



ikura:そりゃモラハラっぽいわ!私も同じことされたら嫌だもん。Aちゃんはさ、結局どうなりたいん?知らんぷり



Aちゃん:前みたいに仲良くしたいんだよね、別れたいとかじゃなくて、大事にされてるっていうか…えー



ikura:わかるーっ✨愛されたいし、
大事にされたいよねっ

わたしら昔はよく言ってたけど、
他人は変えられないけど
自分は変わるって言ってたじゃん。
だからさ、自分しか変えることできないなら

ってことはさ、自分変えるしかなくない?指差し




Aちゃん:え、それって
なんか自分変わって意味あるの?

旦那に変わってほしいのに私だけ変えても意味なくない?えー



ikura:Aちゃんさ、なんか忘れてないかい?
私たち昔は、『わたしら幸せになるために生まれてきたんだよね〜✨』て口癖のように言ってたやん。

あのときって、自分で自分の幸せ勝ち取ってきた感じしてたやん。おねがい

多分、育児とか家族のことで責任感じてて、
今は自分のことより家族優先にしてるかもしれないけど…
子供にとっても旦那にとっても、
Aちゃんがまず幸せそうにしてたら何か変わると思うんだよひらめき
自分で自分のこと幸せにしてあげられてるかい?ニコニコ



Aちゃん:まって!え、まってー笑い泣き{emoji:char3/081.png.ハート}
忘れてたかもしれない!
あの時、毎日遊んでて仕事もうまくいってたし、
何してもうまく行く気しかしなかった!おねがい
確かに、自分が幸せそうにしてたらいいのかもだけど
なんか自分のこと幸せにするってことがよくわかんなくなってきてるのかも…ショボーン



ikura:自分で自分のこと幸せにするって、
ありのままの自分をまず受け止めたらいいと思うの。

今はこんな自分で、ちょっと悲しくなったり、怒ったり、してるのを感じてるわけじゃない?

それを認める。
あー、わたしいまなんか悲しいわ、悔しいわ、寂しいわ、怒ってるわとか知らんぷり


これって、ただ悲しくなったりするのと全然目線が違うの分かる?ひらめき


ただ悲しいと思うんじゃなくて、
悲しいと思っている自分がいることに気づいてあげるんだよ


この2つの目線は天と地との差があるわけ。
感じ方が全然違うのよ。指差し


悲しいと思ってる自分に気づく時、
ちょっと他人の目線になるでしょう?

これだけで一旦他の人が自分を見てるように見えるから一瞬でも感情の捉え方がかわる。


そんで、そう感じてる自分に気づくことができたら
じゃあ、望みはなんだ?と自分に問う。


離婚すること?
仲良くなりたい?

とか。で、さっき仲良くなりたいって言ってじゃない、ってことは

離婚すると考えた時、Aちゃんの、感情どう?ニヤリニヤリニヤリ



Aちゃん:え、嫌。ざわつくってかモヤモヤ?



ikura:じゃあ、仲良くなるって考えたら?


Aちゃん:嬉しいし、そうありたいって思ってる!
別れたいわけじゃないからさー、仲良くなりたいんだよ知らんぷり



ikura:これさ、Aちゃんと同じような夫婦に今と同じ質問すると違う感情持ってる人もいるわけ。

離婚する事を考えると気持ちがポジティブになる人もいれば
仲良くなることにネガティブな感情を持つ人もいるんだよ。




Aちゃん:確かにー!
そういう人もいるよね知らんぷり
でさ、それって何が言いたいの?
ってかどうしたらいいの?



ikura:仲良くなりたいにポジティブな感情感じたなら、それが望みなわけ。

これで自分の望みがわかったやんニコニコ

あとは、普段の生活で一瞬ごとの感じ方を変えてごらん?
例えば洗い物をしてる時、何考えてる?ひらめき




Aちゃん:えーーー最近は旦那とのことばかり考えてるかな笑い泣き



ikura:それを考えてたらネガティブな感情になると思うんだけど、だったら違うことを考える。
もっとポジティブな感情になれるものを考える。ニコニコ


もちろん、最初は旦那とのこと考えちゃうかもしれないけど、それに気づけるだけで良いんだよ!

ネガティブなこと考えてることに気づいたら、これはきっとよくなる。関係が良くなったらあんなことやこんなことも楽しくできるようになるな。

さて、
お風呂今日はなんの入浴剤入れて入ろうかな、
ラベンダーで満たされよっかな、
とか、思考をポジティブよりに変えてみる。


ネガティブな事を考える時間を減らすイメージ!
別にネガティブなこと考えちゃってもよい、
それに気づけたし、だからポジティブに考えることもできる!

あとは神様がちゃんと見てくれてるよ
笑う門には福来るって言うでしょおねがいハート



Aちゃん:うん、イメージ湧いてきた!
確かに最近、ずんと落ち込んでて考えることネガティブ寄りになってたわ泣き笑い

なんか忘れてた感覚取り戻せそうな、
とりあえず忘れてたこと思い出せて嬉しい泣き笑い飛び出すハート

ゆるーくポジティブ思考に、寄せてく感じねおねがい



と、こんな会話をして、
少しはAちゃんがポジティブになってくれたのが嬉しいのです😌✨


自分ができる選択肢を増やしてあげれたかな?
喧嘩が絶えない、苦しい、
→他人は変えられない
→自分の思考を変えていく
これは一つの手です。


私はね、全部理解してもらわなくても良いんです。
Aちゃんには、とりあえず
自分が幸せでいることを第一優先にしてみても良いのでは?と、選択肢を増やしたかっただけなのでニコニコ飛び出すハート


どんな人生も選択しているのは本人ですから😊❤️


とはいえ、



こんなメッセージをもらえるとやっぱり嬉しいですね😌❤️



今日も楽しい1日にするぞ照れ飛び出すハート



ikura