「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ! 司会者・話し方講師、こえだしや 濱根順子(はまねじゅんこ) です。

 

この夏、胃・大腸カメラの結果胃のお話です。


ドキドキの結果は


軽い逆流性食道炎と診断されました。




お医者さんからは

「軽度なので薬はいらないけれど、食べ過ぎやドカ食いに注意してね。


ひどくなると声枯れの原因にもなるから


逆流性食道炎で声枯れ!?


胃液が咽頭まで上がってくると咽頭の粘膜の炎症が起こって、声枯れするそうです


初めて知りました。


皆さんもご注意ください。




声や喉に関するお役立ち情報や

司会者から見たイベントのお話などを発信します。


レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!
 

ご登録プレゼント🎁

「声のエネルギーと呼吸のお話」

を差し上げます。

 

 


 



「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ! 司会者・話し方講師、こえだしや 濱根順子(はまねじゅんこ) です。

 

敬語が苦手な方にお勧めの本




最近は失礼なことをしてはいけない恐怖症なのか過剰な敬語が多すぎる!


と常々思っていたので、首が取れるぐらい頷きながら読みました。




この方の敬語のお話は分かりやすくて大好きです。


敬語=難しいと思っている

方にこそ読んで欲しい!


きっと難しさのハードルがぐぐーっと下がるはずです。



声や喉に関するお役立ち情報や

司会者から見たイベントのお話などを発信します。


レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!
 

ご登録プレゼント🎁

「声のエネルギーと呼吸のお話」

を差し上げます。

 

 


 



「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ! 司会者・発声発音講師、こえだしや 濱根順子(はまねじゅんこ) です。

 

話すことがないと言う方は



自分の周りの出来事に目を向けて!

話題のアンテナを張って!


と書きました。


詳しくは→話すことがない、ことはない 




でもでも


毎日同じような生活。


仕事と家の往復だけ。


子どもが小さくて話題の幅が狭くなる。


だから


私の周りは何もないんです


とおっしゃる方もいらっしゃいます。




ドラマチックなことなど起きなくても、

毎日同じ生活でも話題はあります!



・駅から家までの風景

・通勤電車の光景

・人の服装の移り変わり

・お昼ご飯に食べたもの

・会社の中であったホッコリしたこと

・お子さんと行った公園の景色

・読み聞かせして面白かった絵本

・スーパーやコンビニでつい買ったもの

・百均で買ってよかったもの



話題はどこにでも転がっています!




それに気づくか気づかないかの差。


アンテナを張る=小さな変化も見逃さない


今日はアンテナを張る一日にしませんか?



声や喉に関するお役立ち情報や

司会者から見たイベントのお話などを発信します。


レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!
 

ご登録プレゼント🎁

「声のエネルギーと呼吸のお話」

を差し上げます。

 

 

 



 

「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ! 司会者・話し方講師、こえだしや 濱根順子(はまねじゅんこ) です。

 

新しい早口言葉を作りました。




月1回のゆめまちサロン話し方講座では

毎回早口言葉をします。


といっても、講座では「遅口言葉」

ゆっくり確実に発声できるように練習をしています。


生徒さんももう長く通ってくださっているので、とても上手いのです。



レベルアップしたものを作るのは難しくて嬉しい悲鳴。


今回のは私もクリアできるか不安なレベルにしてみました。


ゆめまちサロン 話し方講座は

毎月第4土曜日の13時30分〜

ゆめまちネットワークセンターで開催中!(大阪市淀川区役所前にて)

予約制です。


お問い合わせは↓からお願いします。



声や喉に関するお役立ち情報や

司会者から見たイベントのお話などを発信します。


レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!
 

ご登録プレゼント🎁

「声のエネルギーと呼吸のお話」

を差し上げます。

 

 


 



「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ! 司会者・話し方講師、こえだしや 濱根順子(はまねじゅんこ) です。

 

イベント中、トラブルで急遽時間が空いてしまい何とかして時間を繋がないといけなくなった時


ただ繋ぐのではなく

ご来場いただいたお客様を退屈させず、楽しめることができると最高👍ですよね。


多いのはインタビュー。 


出演者、お客様どちらでもOKですね。




その他、


着ぐるみに様々なポーズをしてもらって写真タイム。


出演者の方がプレゼントを提供してくださったのでじゃんけん大会。


お客様に体験できそうなことがあれば体験したい方を募る。




主催者の方や監督さんと簡単な打ち合わせをしての繋ぎですが、司会者もある程度「これなら今できる」というアイデアを持っておくのは重要です。



声や喉に関するお役立ち情報や

司会者から見たイベントのお話などを発信します。


レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!
 

ご登録プレゼント🎁

「声のエネルギーと呼吸のお話」

を差し上げます。