YZF R6 | 八潮 MCgarage バイクな日々

八潮 MCgarage バイクな日々

八潮市でコソコソやってる修理屋です。  そこでの日々を綴っていこうと思います。 
自分用の「あの時は こんな事やってたなぁ」 そんなblogですが、気軽に いいね! コメント フォローして下さい。  

YZF-R6  タイヤ交換 

タイヤはお財布に優しいナンカンのツーリングタイヤ 

ナンカンタイヤ 意外に普通に走れます。 意外にもスポーツタイヤもグリップは良いと思います。(ストリートで) 

お財布にも優しいし毎日100キロ近く走る方にはオススメ。  



でもスポーツタイヤの方がライフが長い?  そんなワケないよね? 

トライアンフ 600にスポーツタイヤを履いた時 ライフ約2万キロ    R6にツーリングタイヤを履いたら2万キロは届かなかった。  車両は違うけど乗り手は同じT島

ん~  どーなんでしょ? 



R6は元々レーサーだったのでチェーンは520に変更してある。 

純正では532  ちょっとローラーが大きい530だと思って貰えれば。  

当然532なんて スプロケなんて選べない。

なので530にコンバートします。 

ドリブンはスプロケハブがフェザー1000と同じなので問題なし。          ドライブが何と同じ? 

フェザー1000との比較


 シャフト径が違い合わない…   

どーやらFZ750系と同じでした。  



その辺を準備すれば530コンバート 出来そう。 (純正 鉄 スプロケ)