月初め&梅雨時期到来

周回方向も左周りになり、利用時貸し切り
"先発"CK25-ARで目視&実際の走行により

↓紫/シワ
    緑/先月までの安牌ライン
    赤/シワ避けライン
シワを踏んじゃった周回はことごとくタイム良くない
シワ(ギャップ)を踏まない為のシワ寄せで前後コーナーのラインを失速しない様にずらし


インフィールドの出口もシワ有り。
いきなりトリガーをガツン!でなく、じわじわ加速が吉
と、例によって月初めの周回方向変更後のアタック
当面周回方向のみが変わるレイアウト変更ナシで、月末とか慣れきっちゃってる時のアタックよりも重要

皺踏みもミスとカウントすると少し多いな
とは言いつつも8分間集中して走れ満足




と、気分直しにSeventeen Iceを喰らう
が、
マカダミアナッツが全然載ってない~(^-^;

人間のクールダウンも済み
メカ類はTF6からまんま移植、サーボは同形式別個体
ベルトはクレの"レクトラクリーン"で馴染ませ済み。特に問題無し

走行前にTF6でのキャンバーを参考に微調整
車体&透明なセッティングボードを"逆さ"にし、コーナーでGが加わった/ステアの入り終わり時のゴムの密着度合いを確認
デルリン製の"自作"サスブロックを外し、純正に
TF6のバッテリーガイドを装着。ウエイト無しでバランス確保
主に微調整/車高&キャンバー、リアtoe、
フロントダンパーマウント取付位置、リアによるショートWBで対応
車重もあり、跳ねずに楽

重量物がセンター寄りになり扱い易く、久々のシャシーを落ち着いて楽しめた

ESCもパンチをアゲアゲにしてみたが、モーター温度が怪しい感じになり抑えてます(^.^)

手持ちタイヤ中古2セットに留めを刺し終了



次回はフレッシュタイヤを履いて走行してみたいところ


to be continue!