12/16(土)
先週は大阪に連れてい行ったCRC・CK25-ARを1発目、そのままの状態で
プロポのモデルメモリは別にしてたので、アッチ(スーラジ日本橋)とコッチ(神奈川レジャラン)のメモリで交互にセレクトして走行
大きな差異はレジャランの方がブレーキやや強目。何かの機会にまた大阪とかで半日位、走らせて遊ぶのも良いかも!

そして今回初走行の
ROCHE・P12V
路面に合わせ、余剰分のボールデフパーツ&ライトハブはボンバーとし、左右でM2.5ホイルキャップビスを共用。純正のボールデフにする予定有り。
組む時に気になったロールチューブやモーターマウント、前後車高&トレッド合わせにスペーサー等使用した他は取説通り+ナックル側タイロッドもスペーサーで水平に


ツイーク調整時、サイドスプリング下側の巻きのエンドがリア側に寄る様に微調整×2。フッ素コート剤と合わせ引っ掛かり防止
バッテリー固定兼ねたピッチングダンパーマウントプレート
ビス留め時に黒いスタンドオフのビス穴が見にくく、端面のアルマイトを剥がして見易い様に


~実走行
今回はセット変更の類いはナシというか厳禁。
刺身の生の味を楽しむ的な

各部位のスプリングもキットそのまま
フロントのキャンバーは0.5°

走らせると…

曲がり過ぎ
他のシャシーで舵角85~90%(片側18度を100%として)のトコ、75%に絞る
中~高速コーナーがお得意っぽい
キツメのコーナーをイン・イン・インとかは苦手っぽい
CK25-ARをバッテリー縦置き搭載した時も同じ様な感じ
初の金属プレート車は、加速ズッシリですが、横方向スライド皆無で安心
トラブル無く初日終了

走行の合間に新車お約束な"身体検査"
手持ち御古なボディを急遽フィッティングした時にわかってたけど、ホイルベースが(一番短い状態でも)長いわ(^.^)

To be continue!!!!