荘内半島を軽く一周ツーレポ | mcbのブログ

mcbのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は香川県の荘内半島のツーレポです。

 

自宅からは30分の距離、瀬戸内のウユニ塩湖として有名な父母ヶ浜からすぐです。ここまで来られたら是非とも荘内半島まで足を延ばして、瀬戸内の絶景を楽しんでほしいと思います。

 

浦島太郎伝説は日本各地にありますが、ここ香川県荘内半島もその一つです。地名や伝承される話は物語に通じており、各所からいにしえのロマンが感じられます。

 

まずは鴨之越、太郎が亀を助けたとされる浜です。干潮時には沖合の丸山島と陸続きになります。瀬戸内海では干潮時に陸続きとなる場所が他にもあります。小豆島のエンジェルロード、しまなみ伯方島の大角豆島(ささげじま)、大芝島のモンサンミッシェル 等々

 

鴨之越と丸山島

 

あと少しで繋がります。

 

 

鴨之越の奇岩群 干潮までにはまだ少し時間がかかりそうです。

 

 

実はここ、夕景が最高です!夕日の時刻には父母ヶ浜か鴨之越のどちらかを選ぶ必要に迫られますが、人が少なめの鴨之越が超おススメです。次回は夕景の写真を載せたいと思います。

 

注意点としては、地元の方の好意で駐車場を設置してくれたり、周辺の掃除をしてくれたりしていますので、汚さない、静かにする、ゴミは持ち帰る等グッドマナーよろしくお願いします。

 

 

さて次は太郎が玉手箱を開けたという箱浦、ここにはビジターハウスや常世亀があります。

 

 

こういった案内板がかなり手前から多数あります。迷う事はありません、ご安心下さい。

 

ここが箱崎の海岸です。

 

 

この日はだれも居ませんでした。

 

 

ただ海岸には釣り糸やゴミとも思われるものが・・・ グッドマナーでお願いします。

 

箱崎から箱浦ビジターハウスと箱浦漁港

 

 

常世の亀

 

 

訂正します、愛の常世亀です。

 

 

亀の見つめる先には竜宮城があるとされています。

 

 

この方向ですね。粟島の先端あたりでしょうか竜宮城と乙姫さまがいらっしゃるのは・・・・

 

ここには浦島太郎の墓碑もあります。

 

記念に1枚

 

 

 

少し走ったところから箱浦を振り返ります。

 

 

箱崎の白灯台 見えますか?

 

 

さらに進むとフラワーパーク浦島 今の時期は花が少ないですが、4月下旬~5月中旬はマーガレットが満開で交通規制や駐車場規制が入るほどの混雑になります。

 

 

更に走って詫間電波高専を過ぎると詫間海軍航空隊記念碑があります。

 

 

木漏れ日で分かりにくいですが、ここから特攻隊員が出撃しました。今の日本の平和は多くの尊い御霊のおかげです。

 

 

山肌に残る防空壕跡、3か所確認できます。

 

 

さてここから少し戻って紫雲出山に向かいます。

 

紫雲出山登山口

 

ここは桜の名所ですが、ニューヨークタイムズや他のメディアにも取り上げられ一躍有名になり、桜開花シーズンには予約しないと頂上まで行けない程の人気スポットになりました。海外からの観光客も多いです。しかしここは桜以外にも紫陽花でも有名です。5月末ですが紫陽花開花はどうでしょうか? 確認してきます。

 

その前にトイレ、竜宮城の形をしています。外観は少しくたびれたか・・・

 

 

途中でサイクリスト、ウォーキングの人とすれ違いながら細い道を駆け上がっていきます。

標高352m、駐車場は330mくらいでしょうか。まだ誰もいませんでした。

 

 

案内板 その① 桜の時期 絶景です。

 

案内板その② 紫雲出山千本桜の由来

 

 

案内板その③ 紫雲出山の自然

 

紫陽花はまだつぼみ、あと2週間くらいでしょうか。景色は霧の影響で霞んでます、残念。

 

 

 

 

第二駐車場

 

 

少し晴れてきました。

 

 

オフタイヤGP-22 土の上で映えますねー!!

 

 

下りてきて改めて看板を確認すると、6月-8月は頂上の喫茶店が営業しているようです。

次回は是非とも立ち寄りたいと思います。

 

 

さて帰り道ですが、気になるものを発見してしまいました。

三豊市役所仁尾支所にある<仁尾の雨乞い竜 竜太くん>です。

 

 

 

おぉーなかなかの佇まい

どこか可愛らしい雰囲気もあります。

 

 

記念に1枚

8月には雨乞いの仁尾竜まつりがあるそうです。江戸時代からあるまつりで、昭和の一時期は途絶えていたそうですが町民の皆様の手で復活したまつりです。竜に水を掛け合う壮大なまつりだと散歩中の地元民に教えていただきました。今年は参加してみようと思います。毎年8月5日頃とか・・・

 

 

仁尾町といえば仁尾太陽博&サンシャインランド 皆さん分かりますか?

 

分かる人は昭和世代ですね、今から40年も前にここ仁尾町で太陽熱発電やソーラーパネルの実験を大々的に行った場所なんです。当時はものすごい人で周辺は大混雑していました。現在では父母ヶ浜や天空の高屋神社で有名ですが・・・

 

最後に父母ヶ浜で1枚 干潮まではあと2時間くらいでしょうか。

 

 

本日は香川県荘内半島を紹介しました。

風光明媚な自然の残る絶景ですので是非とも! もちろん安全運転とグッドマナーで。

 

 

では、また。