岡電。-夏編- | まッきいろ。

まッきいろ。

岡山の黄色いヤツ等が届ける鉄道日記。

こんにちは!がんめんです(^^)

 

皆様お正月をいかがお過ごしでしょうか?例年とは違った過ごし方をされている方も多いのではないでしょうか。

私も例年であれば年末は地元の友人と会ったり,祖父母の家でダラダラしたり過ごしていますが,今年は

飲み会もできず,色々と簡略化されてしまいました汗

仕方ないなと思いつつも,一抹の寂しさを感じますね。そんな中でもオンライン飲み会をしたりして,気を紛らわせて

います。オンライン飲み会をすると自宅という安心感からか,周りとのペースを合わせる必要がないからか,

飲みすぎてしまうのは気のせいでしょうか笑

 

また,今年は1/4から仕事始めで,初っ端からまるまる一週間仕事ということで,かなりテンションが下がっている

がんめんです笑

 

て,一昨日の記事でも書きましたが,今日は岡山市内を走る岡山電気軌道,通称”岡電(おかでん)”の路面電車の

写真をお届けしたいと思います。

2日ほど撮影に行きましたので,2回に分けて更新したいと思います。

 

今回は8月末に撮影した夏編晴れ

茹だる様な暑さが続いていた頃です。この日も岡山市内へは路線バスで移動。地元の公共交通を利用するのは

大事ですからね!

「県庁通り」電停周辺から撮影を開始します。

この周辺は名前のとおり岡山県庁にほど近く,金融機関の本店や支店が多く集積します。

写真左の洋風の建物はルネスホールで元日本銀行岡山支店です。

1922年に建設され,支店が別の場所へ移動してからは改築され,ホールとして活用されています。

また,その奥に見えるガラス張りの建物のはおかやま信用金庫内山下支店です。

 

ルネスホールの特徴でもある4本の柱とともに。

岡電の路面電車は一部の車両を除いて車両広告が施されており,時期により塗装が変わるのも面白いところです。

また,パンタグラフが石津式と呼ばれる,一般的なバネを利用したものではなく,交差部の下にある重りを利用した

重力式であり,これも特徴の一つとなっています。(バネ式より離線しやすく,速度を上げるとたまに車内が停電するのも

かわいらしいところです笑)

 

振り返ると一番のゲテモノ列車である”おかでんチャギントン”です。

2018年に運行を開始し,ファミリー層に人気があるそうです。低床車両であるMOMOを改造した車両ですが,

どうも撮影する気はあまり湧きません苦笑

でも,こういった遊びごごろのある列車が1両いると面白いですよね。走っていると街ゆく人々も目で追ってしまう

ようです。(私もその一人です笑)

 

街角で赤鳥居を見つけたので,MOMO2とコラボ!

外見は洋風な車両ですが,車内は木製の椅子とすだれのサンシェードという和風な内装となっています。

他のJRの車両を含めても,その中でもかなり好きな車両です。

 

「県庁通り」電停に戻って一枚。

青空にオレンジ色の車体が映えて,なかなかお気に入りの一枚です。

右に見えるのは岡山県を地盤とする中国銀行の本店ですね。

また,車両は岡山放送(OHK)のマスコットキャラクターである”OH!くん”です。岡山色の強い一枚でもあります。

 

一つ南に下って「西大寺町」電停へ。

西大寺町商店街のアーケードから大カーブを望みます。将来的にここから右(南)の方向に路線が伸びる予定

なんですよね~!南に数百メートル行ったところに新しい市民ホールができる予定で,そのアクセス手段として

延伸する計画です。

ここの商店街も昔は栄えていたようですが,今では地元の方がまばらにいる程度で,さらに最近はコロナも加わり,

閑散としています。市民ホールの建設をきっかけに再び賑わいが戻ることを願うばかりです。

 

少し移動して新京橋から小橋を渡るMOMO2を。

気づきますでしょうか?奥に岡山城が見えるんですよ!

その左側には岡山県庁。さらにその左は岡山県警本部です。建設年代が新しくなっていってますね。

 

さらに移動して岡山市街と。

路面電車が渡る橋は”京橋”といって,京都方面から岡山に至る橋であるため名付けられたようです。

ここから見える景色は岡山のビルを一望できて結構好きなんですよね~。

夏っぽい空と相まって中々好きな一枚となりました。

 

最後は大きく移動して,「柳川」電停近くで岡山駅前の大通りを進むMOMO2。

車体に「MOMOは人と街を美しくする。」とありますが,まったくそのとおりだと思います。

延伸も加わり車両の新造も必要だと思うので,MOMO3,MOMO4と出てきてくれることを願いたいです笑

これにて撮影を終えました。

 

それにしても暑い一日でした。

この日は東山線の写真ばかりでしたが,今度は清輝橋線の写真も撮ってみたいものですね。

また,コロナの影響で路面電車の乗客も少なくなっているようなので,撮るばかりではなく,

乗ることも重要だと思いました!

 

さて,今回はここまで。

次回は-冬編-をお届けいたします。それでは!

 

 

 

 

がんめん