今夜はから騒ぎ | まッきいろ。

まッきいろ。

岡山の黄色いヤツ等が届ける鉄道日記。

こんばんは!がんめんです!!

 

相も変わらずお久しぶりでございます(^^;

 

4月から始まりました社会人生活も半年が過ぎ,徐々に慣れてきた?ところです。

前回記事を書いたのは正月(!!)だったのですが,ホントに生活が一変しましたね。

働きだしたこともそうですが,新型コロナの影響が大きすぎですね…

休みの日にどこかへ旅行に行くことを糧としている人間なので,

それが全然できないのに仕事は有る,という4~6月ごろの生活は非常に応えました(苦笑)

ここ最近は感染に気を付けつつ,近県にお邪魔したりしています。(お陰様で元気です笑)

 

そして,べべはんが久々にブログを更新してくれましたね!

数か月動いてなかったまッきいろ。ラインも久々に動き,近況報告がありました。

5人とも元気でやっております!!

また5人でご飯にも行きたいねという話にもなりましたし,このコロナ騒ぎが収まれば

(だいぶ先にはなりそうですが),また会えそうですね。

 

 

て,このくらいにして今回の更新は少しニッチな鉄道ネタです笑

「まだ鉄道写真撮ってたのか,こいつ!」って感じですが,細かすぎるネタとかはちゃんと

撮ってますよ!

岡山駅と相生駅を海側を通って結ぶ赤穂線をEF65の牽引するチキ工臨が走りましたので,

平日ではありましたが少し夜更かしをして,撮影してきました。

折角赤穂線を走るので,赤穂線内で撮らなければ意味がなかろうということで,

西大寺駅周辺へ。ニッチすぎるからか同業者は見かけませんでした(^^;

 

待っていてもなかなか来ないなぁと思ったら,対向列車が鹿と衝突したらしく…

いかにも赤穂線といった感じです馬

架線がやかましいですが,いかにも赤穂線といった雰囲気の構内をゆっくりと通過していきます。

奥に見えるのは国道2号岡山バイパスですね。この時間でも多くのトラックが走っていきます。

 

朝夕は通勤・通学客であふれるホームですが,この時間は閑散としていますね。

コロナ禍で厳しい鉄道業界ですが,このような地方路線もなんとか維持して欲しいですね。。。

 

このままもう少し東へ向かいます。

平日なのに車を走らせて列車を追いかけるという久しぶりの感覚に謎にテンションが上がります笑

 

誰もいない伊部駅を通過

凄く分かりづらいですが,奥には備前焼ミュージアムがあります。これも赤穂線”らしさ”でしょうか?

毎年秋には「備前焼まつり」が開催され,県外からも愛好家が集まります。(ことしはコロナでこれも

中止となりましたが…)

 

がんめんも普段は備前焼のマグカップを使ってます。独特の風合いがあって,普段使いにもぴったりです。

物によってはそれほど高くないし,ビアマグなんかとしてもお勧めです。泡が美味しいらしい生ビール

 

さらに東へ…

この工臨の終着駅 備前片上駅までやってまいりました。

駅のホームから撮影しようかななどと漠然と考えていましたが,私が駅に着くころにはすでに列車は到着済み。

ならば,外からでもいいかということで,付近の跨線橋から撮影することに。

既に3番線に入って,留置線に入る準備中でした。

3番線は普段はどう使ってるんでしょうかね?備前片上止めの普通列車とかが使用しているんでしょうか。

 

しばらくすると引き上げてきました。

 

さすがに暗いのでノイズがのってますね。見られる程度だからまぁいいかと誤魔化してきましたが,

もうそろそろ機材更新の時期なんだろうかとも考えだしました。

今使用しているEOS7Dmk2は大学1年生の時に購入したので,4年使用しています。

旅行に持っていこうにもかなり大きいので,いつもEOS Mをお供にしてしまいがち…

フルサイズのミラーレスもいいなと思いつつも,かなりお高いのでなかなか手が出ない状況です(^^;

 

さて,今度は前照灯が岡山方に点灯し,留置線へ向けて,ポイントが切り替わります。

 

無事,入替が完了しました。

今回は夏の蒸し暑さでも,冬の凍えるような寒さでもなく,作業員さんにも優しい気候でした。

 

その後もしばらく時間が有ったので,撮影。

ごちゃごちゃとした感じが何となく気に入っています。

これにて撮影を終えました。

なんとも地味な路線の地味なネタでしたが,なかなか撮っている人もいないでしょうから,

良い記録になったのではないでしょうか。

 

近頃は赤穂線も日中に列車を運休にして,保線作業を行っているようで,

今後はこのようなのが増えていくのかなとも感じますね。

鉄道利用者ではないのですが,個人的にはこうした省力化の動きは歓迎だなと思います。

 

うまいこと省力化とコスト削減を進めて,路線を守っていってほしいなと思う今日この頃でした。

 

また暫くお時間が空くかもしれませんが,コロナに負けず頑張っていきましょう!

それでは!!

 

 

 

 

がんめん