3月になりました✨
早いですね、ひな祭りシーズンです🎎
この数日、お店に行っては、ひなあられの前を通って「きれいだな、ひなあられくらい買っておこうかな?どうしようかな?」と春を思い出すことを繰り返しています。
店頭で見かけるひな祭りのおもちは赤白緑の三色ですが、気になって確認したら豆知識を発見。三色の成分が決まっていて、緑色はよもぎ、真ん中の白は菱の実、ピンク部分はクチナシです。当方、いつもあられしか食べていなかったためお餅の味が何かをしりませんでした…。
成分的にクチナシは解毒作用、菱は血圧を下げ、よもぎは増血作用があると聞きます。娘よりも親世代に貢献しそうですね。笑
地方によって異なりますが、菱餅がこの三色になったのは明治以降でそれまでは白と緑でした。一方で、三色団子は菱餅とは色の文化成立背景が異なり安土桃山時代にからの歴史。別ルートなのですね、意外〜!
(なお、菱の実がかなり特徴的な形で面白かったのですが、このイガイガした変な形を乾燥させて意識的に用いたのが忍者の「撒き菱」であるという厨二的小ネタの方がテンション上がります。忍者の画鋲をバラ撒くみたいな技ですね。マキビシ!!!)
とはいえ、この春に登場してくる薄いピンクと黄緑と白の三色は、その色自体がとても季節にあっていて、春らしい色合いで大変キュート。この色の雰囲気があるだけで女子力アップのテンションにはなれます。
カラー心理で、赤と緑の取り合わせは男女の出会い運にプラスという話を聞いたことがありますが、多分これは実るモチーフが女性の運気によいのもあるのかな?と感じています。
古来から、中国風水では女性の幸せによいものとして「三柑の実(さんかん)」が語られます。桃、ザクロ、みかんの果物です。
桃は出会い運や子宝、ザクロは子宝や安産、みかんは金運をそれぞれ担当。
実り自体が豊かさの象徴ですので、それだけでも運が上がりそうですが、お好みのモチーフなどをどこかで見つけたら、それを生活に取り入れて楽しむ心の余裕がさらにご自身の生活で豊かさを増してくれるかもしれません。
また、運気という観点から逆説的に考えると、ご自身がそのシチュエーションでいつも使っていたものがその気なくみかんの柄だった、選ぶ味がいつも桃味、好んで選んでた食器の柄がザクロだったなど、その柄と自分が遭遇する場面はご自身の魅力や未来の幸への大きなヒントが隠されているとかもしれないですね。
桃→周囲に見せる魅力ポイント
ザクロ→与えるもの、生産性ポイント
みかん→才能、能力、豊かさを得るきっかけ
これは、狙わずして日常にあるかどうかで、軽くご自身の意外な魅力や才能を知るきっかけにもなりそう。
もし何も家になかったら?桃の缶詰を収納場所変えてみますか?いえ?収納しないで見える位置に桃の香りの化粧水を置いてみますか?桃セラミド化粧水、使いやすかったですよ✨視覚が入りやすいなら、桃柄タオルにしてみますか?
どんな形が一番いいのかは試してみてからのお楽しみです✨
素敵なご報告もお待ちしていますね💕
今月も、幸せに向けた良い発見がそれぞれにありますように💕