壁面の朝顔撤去とミツバチのダニ対策 | ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3

ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3

2014年に福岡市から佐賀市三瀬村に移住。標高570Mの森カフェ、ドッグラン、ペットホテル(小型犬専用)
ニホンミツバチ飼育
★定休日:水、木 営業時間11:00~17:00
佐賀市三瀬村537-21
エムカフェアンドエムスリー

離れの庭のウッドフェンスに咲かせた西洋朝顔
すごい勢いでのびて
フェンス裏から伸びたナニワイバラの枝にも絡まりワサワサと繁っていました



秋になり種もかなり採取できたので撤去しました

ナニワイバラの枝も一緒に剪定しましたが、鋭いトゲが厚めの作業用ゴム手袋にも突き刺さります

ナニワイバラを生け垣にしたら多少は防犯になるでしょうね
とてもその生け垣は登れないびっくり

スッキリキラキラ





近くに植えてあるアーマンディーにも朝顔がのびていました
ここもスッキリ


アーマンディー(白)は昨年の春に挿し木で15センチ位のを植えました
まだ花は咲いていませんが枝葉が元気にのびているので来年の春は初の
花が見られるといいなと思います


種から育てたマリーゴールドのソランも沢山咲いています


こちらも来年のために種を採取


当店をご利用の方には花の種をおすそ分けしています
お声掛けくださいね


ニホンミツバチの巣箱に追加分で入れるメントールを固形化させて準備しました



アカリンダニの予防のために巣箱に入れるもの
ビニールカップにメントールを入れ湯煎で溶かし冷まし固形化します

後はまわりのカップ部分を切り取るたけ



既に入れている分が気化して少なくなっていたので明日入れようと思います



キッチン鋏はステンレスのこちらを使っていますが切れ味よく分解洗いできて清潔です