今年も渋皮栗のクレームブリュレ登場です | ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3

ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3

2014年に福岡市から佐賀市三瀬村に移住。標高570Mの森カフェ、ドッグラン、ペットホテル(小型犬専用)
ニホンミツバチ飼育
★定休日:水、木 営業時間11:00~17:00
佐賀市三瀬村537-21
エムカフェアンドエムスリー

先日、山奥の我が家の栗で渋皮煮を作りました
その栗をごろっとトッピングした
三瀬栗のクレームブリュレが今年も登場します
数量限定となります



生地にも栗を混ぜ込んでいます
パリパリの表面を割って、添えてあるバニラアイスも絡めて食べるとクリーミーさが増してさらに幸せ度が上がること間違いなし!

自家製の渋皮煮が無くなったら終了です






ヘチマが黄色っぽくなってきました
このくらいになると繊維もかたくなり
本体を触るとかたく、軽いです
そろそろ収穫できる時期になりました



9月中旬ころからメス花が次々に咲き成長途中のヘチマがたくさん実っていますが、夜間は15℃位と肌寒く成長が止まり腐れてきそうな予感です



来年は逆算して、もっと早く種まきを考えないと

ヘチマを観察する飼い主を観察する犬…

「じーっ とみてるよ」



隙間から微笑む愛犬



見守られて安心して作業できるのは君たちのおかげだよ~ラブ










 

 


半解凍で食べるカタナーラも美味しいですよ

 

 


ワンコの寒さ対策

 

 


 

 

飼い主とお揃いとか楽しそう爆笑

 

 



イベントバナー