今日もお天気
標高570Mの空はきれいな青空でした
朝からご機嫌でオモチャで遊ぶこ

今年の5,6月採卵したメダカの水換えをしました
大きくなりなるまでは水換えはしないで、グリーンウォーターで育てているので実際の数はわかりませんがなんだか今年は少ないな…
とエサやりの時に思っていました
実際の一部です ↓

暑さのせいでうまく育たなかったかな
それとヤゴが5匹もいた!

メダカの稚魚を食べちゃってたかー
かわいそうなことをしました
稚魚水槽に蓋をしていなかったのです
今年のメダカはいつもより少なめです、大切に育てていきます
2022年生まれ
2021年生まれ
2020年生まれも別の容器で暮らしています
メダカと同居のラムズレッドホーン(赤い貝)も沢山繁殖しています

コケを食べるお掃除と、見た目のキレイな色で観賞用に育てています
ざっくりですが水の環境の良し悪しもラムズレッドホーンが元気なら大丈夫だと信じています
水草はナガバオモダカ、アマゾンフロッグピット

ウォーターマッシュルーム

手を掛けなくても丈夫に育つものばかり
横を通りすぎたこが、オモチャを欲しがっているのでわざと荒ぶってみせています
