タラの芽収穫しました

敷地内ににょきにょき育っています
5日前はまだ小さかったのにあっという間に成長するタラの芽
トゲトゲしていて高さのあるタラの木
痛たたたー

といいながら採りました
2~3メートルのタラの木の
真ん中位を小型ノコギリで木をカットしたのですが
こちらに倒れてきたりして危なかったです

お昼ごはんはタラの芽の天ぷら


田舎暮らしならでは?!の春の味でした
先日、今年も根曲がり竹をいただいたので
オーブンで焼いて塩つけて食べました

本当に美味しかった
うちでも栽培しようかと思ったのですが
笹がとてもでっかくなるし場所とるし
竹系は繁殖力が半端ないのであきらめました
また来年
知り合いの方にお願いしてみようかな

うちのまわりの桜も散りはじめました
来年もまた元気にお花見ができますようにと願うばかりです
