明日4/4(土)の営業は

都合により13:00頃からとさせていただきます
ビンの中は 原種チューリップの水耕栽培

同じ球根でも花壇のものは咲き始めました

小さな花丈がまた可愛い原種
水耕の球根はなかなか咲かないので上にお花をいけました

花壇の花や、ハーブ、多肉の花たちです
少し色鮮やかになりすぎましたが
これはこれで春満載でよいかもしれません
今日見つけた不思議な花?
木陰にいくつも咲いていたのですが
名前も種類もわかりません

形はカラーに似ているけど
葉や色が全く違う
ご存知の方いましたら是非教えていただきたいです
よろしくお願いします

・
・
・

この植物の名前がわかりました!
「マムシ草」「マムシグサ」
毒性があるそうなので触らないように注意したいと思います
花が終わると毒々し赤いトウモロコシのような実がなるそうです