おまけ 大野からくり記念館 | ゆきの御朱印巡り

ゆきの御朱印巡り

御朱印巡り中心の記録です。時々綺麗な花や気になるカフェ、旅先の観光も…。

11/25に金沢市にある「からくり記念館」に
行きました。


館内。


入り口付近に展示されているからくり人形。


エントランスゾーン。


幕末の科学者である大野弁吉氏は結婚後に

金沢に来て永住されたそう。科学知識を駆使

した発明品の他、ガラス細工、蒔絵、塗り物

など多才な方だったそうです。


本当に喋ってるみたい。


メインエリアへ。


建物が美しい〜(゚∀゚)たくさんの「からくり

パズル」がありましたが、難しくて組み立て

られなかったです💦


それぞれ面白い展示。



芋掘り中に砂金を見つけて長者になるという

「芋掘り長者」1日7回実演されます。


紐をひくと手足頭が動きます。面白いけど

顔がこわいよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


地味だけど面白かった江戸のおもちゃ展。

この頃のおもちゃって平和だな〜


こちらは大野弁吉氏が作った祠。

時間調整で急遽立ち寄ったけど、思いのほか

楽しめました。