2023/4/2 [前橋市]今宮山 蓮花院(前橋厄除大師) | ゆきの御朱印巡り

ゆきの御朱印巡り

御朱印巡り中心の記録です。時々綺麗な花や気になるカフェ、旅先の観光も…。

赤城二宮神社の次は今宮山 蓮花院へ。こちら

の寺院の別称は前橋厄除大師です。


北向地蔵さま。


広い駐車場に着くと、


大きな七福神さまと、




石灯籠、蛙、恐竜、キティちゃんや


光明観音さまが迎えてくださいます。


こちらは駐車場側の門。


門の手前には真言宗八祖の石像と、


六観音の石像が並んでいました。


真っ赤な門。


門の先にある不動明王さまと弁財天さまの

手水舎。


門の先の鳥獣供養塔。


福寿大観世音菩薩さま。


弘法大師さま。


もうひとつ門をくぐると、


真っ赤な建物がたくさんあって…とりあえず

山門を探しました。こちらが真っ赤な山門。


封鎖されていて正面には出れませんでした。


赤い手水舎。


山門と御本堂の間にあるこちらの2階部分に

弘法大師像がありましたが下から見上げても

見難いかったです。


御堂前の金剛力士像。


赤い御本堂。


誕生仏さま。


大師堂。


水子堂。


開運堂。


稲荷社。


ピンクの良縁堂。


真っ赤な鐘楼。


真っ赤な高尾山魔除け大天狗。



大天狗の後には干支守り御本尊像。


薬師如来さま。


平和観音さま。


地蔵菩薩さま。


ぼけ封じ観音さま。


一願不動明王さま。


ぴんころ地蔵さま。

境内には所狭しと色々な御堂や仏像などが

あって見応えはありますが…静かな雰囲気の

中でのんびりした参拝を好む方にとっては

落ち着かないかも(^_^)


境内の片隅で見つけた少々恐めな石像…。

これは懐かしいトゥイーティーかな∑(゚Д゚)


御朱印は2枚セットのみだそうです。