おまけ 足立区生物園 | ゆきの御朱印巡り

ゆきの御朱印巡り

御朱印巡り中心の記録です。時々綺麗な花や気になるカフェ、旅先の観光も…。

4/30に足立区生物園に行って来ました♪


生物園は元渕江公園の中にあるので、入り口

前はこんな感じです。


入り口の正面にある大水槽の中で可愛く泳ぐ

カラフルな金魚たち。


前回見た時より大きくなってるような…?

気のせいかな(^_-)


園内はGW中だからか…人が多かったです💦

前回じっくり見てまわったので、今回は人が

多い所は避けてサラッと見てまわりました。


癒されるクラゲ。


すごく活動的だったカメちゃん。


チョウの飼育室。


チョウ好きな人に是非見てほしいです。


大温室の手前にいる人懐っこいリスザル。


すぐに近寄ってきてくれて可愛らしい動きを

見せてくれます(*゚∀゚*)


たくさんの美しいチョウがヒラヒラと自由に

飛びまわっている大温室🎶


雰囲気が伝わるかな〜(*´∀`)♪


温室内を歩いていると、頭や背中、肩、指先

にもチョウがとまってくれます(´∀`)


美しいチョウ、枯葉のように見えるチョウ、

真っ黒なチョウ…色んな種類のチョウがいて

面白いです。


大温室を満喫した後は屋外エリアへ。山羊。


モルモット。


ワラビーとカンガルーが寛ぐオーストラリア

ドーム。


ドームの一角にワライカワセミがいました。


鳥は苦手なんですが…ふっくら丸みがあって

可愛かったです。ワライカワセミは柵越し

なので余裕で見ていたら…


柵外にフリー状態のオカメインコを発見❗️

怖いのでドームから退散しました💦


何かの虫のサナギ?久しぶりに間近で見た〜


最近、夫婦間でブームになっているハゼにも

会えました(^_-)