2019/7/13 [山武市]成東山 長勝寺(浪切不動院) | ゆきの御朱印巡り

ゆきの御朱印巡り

御朱印巡り中心の記録です。時々綺麗な花や気になるカフェ、旅先の観光も…。

7/13〜7/15の3連休は千葉県九十九里町に
2泊3日で出掛けました。自宅から九十九里に
向かう途中、最初に寄ったのは山武市にある
成東山 長勝寺。別称「浪切不動院」です。
石塚山の中腹の岩石の上にある赤い御本堂。

寺標。

手水舎。

仁王門。

仁王門の裏側に「幸運を呼ぶ不動尊」と書い
てありました。

美しい境内(´∀`)

弘法大師さま。

四国八十八ヶ所のお砂踏みが出来ます。

小さな不動明王像。

「弘法大師硯石」

ゴツゴツと大きな岩石。

観音堂。

階段を上って御本堂へ向かいます。段数は
それ程でも無いんですが、普通の階段と比べ
1段の高さがあるので、地味に疲れます💦

階段途中の弘法大師さま。

御本堂。

山武市の街並みが一望出来ます。

仁王門を見るとこんな感じ。

御本堂内も綺麗な赤色で美しかったです。

御本堂の裏側にある出世庚申尊。

下へ降りて、寺務所へ向かいます。

こちらにも不動明王像。

1つの岩から彫られてるのかな…素晴らしい
彫刻でした。

六地蔵さま。

灯籠の中に小さな仏さまが置かれていました

こちらは講堂かな…?

美しい御朱印を頂きました(*゚∀゚*)