懐かしのG.CrewをWindwos8.1に・・・ | 電脳つれづれ忘備録

電脳つれづれ忘備録

ハード系エンジニアによるパソコンや電子工作、アマチュア無線に関する個人的な忘備録的ブログです。

今から10年以上前のDTPソフト、メッツ・G.Crew8を使いたいというお客さんが。

なつかすぃ~ね!

アタクシも、複雑な奴はイラレで、簡単なのはG.Crewでという感じで使い分けてました。


さて、そんなくそ古いソフトがWindows8.1で使えるか、物は試しという事でインストールしてみた。

入れたPCは、VAIOノート(Core i5)、Windows8.1(無印)64bit版。


CDをセットして、Setup.exeを実行してインストール開始。

すると・・・

入った。

えっ、まじで。



起動してみた。

特にエラー無くふつー。

えっ、まじで。



適当に書いてみる。

描ける。

えっ、まじで。


その他、保存したり開いたりも普通に出来る。


いかんせん、全ての機能を確認していないので保証は出来ないけど、どうやら基本機能は動作する模様。

特に設定を変える事無く。(互換性云々含む)

ちょっとしたDTP作業をするのにはまだまだ使えそうな予感。

だけど、3Dバナーとかその辺りは未検証なのであしからず。


メッツさん、もう会社無いけど、いい仕事してたんだなあと、しみじみ思う今日この頃。

当時のプログラマーさんや従業員さんに敬意を表したいと思います。