抗原検査はその日中に結果が出て、有効期限は結果出てから+1日。
PCR検査は結果が出てから有効期限は+3日。
PCR検査の結果が出たのは8日PM7:00以降。どちらも陰性だった。
だけど、 感染予防は引き続き行おう。
今日もお昼ご飯をコンビニに買いに行き、その帰りに見知った小学生達から声かけられたし…。
子ども「私前に何々公園で遊んだ1人です♪」
私「うん!みんな知ってるよ♪文房具屋さんでも何度も会ってるし、公園でTikTok撮ってた途中、電話かかって来ちゃった貴方と、足が早くてリレーの選手になってる貴方と、年上の5年生達を注意してた貴方と…みんな、公園のゴミ拾いを宝探しみたい!って他の子達と一緒に手伝ってくれたよね☺️」
子ども「覚えててくれたんですか?(*^^*)」
マイバックにサンドイッチ入ってるのに気づく子ども達
子ども「突然声かけて御免なさい<(_ _*)>」
え?何も問題ないよ(^^)
私は何故子どもにつかまりやすいのかな?
やっぱり小学校の先生が飲み物買いに来る文房具屋さんに、よく文房具の補充しに行ってるから…知らない人じゃないとかいうやつ?
叱るし褒めるし…小3~小5の子ども達20人相手に鬼ごっこは…
現役の子ども達相手だと、疲れます(笑)
車来るから、歩道に上がってー!タッチしないから
あ!駐車場から車出るから駐車場から出てー!タッチしないから
あ!そこ入っちゃいけなくて危ない所だから、出てきてー!タッチしないから
子どもの安全も見ながら…鬼ごっこって、私は知らない人?(笑) というか、広範囲の体力戦はムリ(^^;)(;^^)
ドッチボール加減して投げたら、小学生に一発で負けた(笑)
縄飛びとか百人一首(読み手でも取り手でも)とか…
小学生は遊び盛りの現役だから、私はやっぱり広範囲の体力戦ムリ(^^;
すべり台滑るから見ててー
全然OK 軽い体だと途中で止まっちゃって、降りられないから滑らせてあげたり、下ろしてあげたり…
私は何を??
何でそんなに子ども達に不審がられず…声かけられるのかな?
身内では首が座った子ども担当だから?
いやそれ身内!!(笑)