先日の通院日、帰りの電車はそうでもない様な時間帯だったが『いつものように』ラッシュ状態。座ってる人も立ってる人も皆スマホゲーム。スマホ弄りで忙しく下向いてた。
バカばっかり!(*`Д´)ノ!!!
大気不安定なのと蒸し暑く脳細胞のむくみを益々感じているのと、翌日朝から雨が本降りなのとで…頭痛で倒れそうなのを踏ん張って立っていた。
私が座っていたら、高齢の風呂敷で荷物持ったお婆様に即座に席を譲っていたところだけど…
ごめんなさい。
手すりに掴まって立っていたので、奥の方の手すりに掴まり、お婆様が一番近い手すりにでも掴まる事ができたら…と、移動する事と声をかけてあげる事しかできなかった…。私って不甲斐ない…。
不甲斐ないけどね!!
それ以前に座ってる奴等も立ってる奴等も何で皆、下向いてスマホ弄って見て見ぬふりなんだよ(*`Д´*) 気づいているくせに何だ?その態度!!
お婆様はふらついてるのが止まらない様な状態なのに!!
誰かがなんとかしてくれる?
知った事じゃねぇ?
バカ野郎ども(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
ふらついてるのは私なら良いんだよ。お婆様と私の年齢を外見から見たら、明らかに助けを必要…必要性があるのはお婆様だろが!!
ふらふらしながらも苛々しながら立ち続けて乗ってたら、優先席で長々とスマホゲームしてたおばさんが、私のヘルプマークに気づいて…
「席どうぞ…?」
と小声で。何で小声なの?あんまり聞こえない様な路線を走ってるのに。
それが善意か建前か思いやりかetc.何からか分からないが、断った。
隣のオッサンは音もれスマホゲームしてるだろ?おばさんは私に席を譲っても、『経験上』
スマホゲーム続けるだろ?
そんな様な愚かな大人達に譲られるくらいなら、頭痛で倒れた方が全然良い。
何度も頭痛で倒れては、気づいてるくせに見向きもせず声もかけず、他人事、見て見ぬふり、誰かがなんとかしてくれる、自分が優先=スマホ弄り
そう奴等も迷惑なんだよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
私はスマホのではなく、SONYのデジタルウォークマンを優先席で聴いて良いと、JRの社員の方々に許可を得てる。⇒効かない頭痛薬飲むより音楽聴いた方が頭痛が治る。ストレス堪らない。なので主治医からもそうしてくれと言われてる旨を伝えた(主治医とそういう話をしたのは何年も前から)。
優先席でウォークマンの音楽聴くのはハッキリ言ってダメだと思ってたから、電話かけて訊いたら、そういう体調に関わる事ならokと…。
私は外見を一見じゃなくても数ヶ月見ていても、喧嘩上等的な、子どもから危険を守ってる様な、健常者に見えるから…優先席でウォークマン!?ってなるんじゃないかと…。病気でもダメじゃないかと…。そしたら本気でビックリ!!ok!?オーケーって…
だけど、何年も辛くて聴けた状態じゃないから、ウォークマン持って電車乗ってない…。
お婆様…大丈夫かな…?
ポケベルもPHSも3G回線の携帯電話もない時、どんな感じで電車乗ってたの?
スマホはWi-Fiだし、Wi-Fiじゃなくてもスマホの電波はペースメーカーに影響はない。
とか言ってるやつら多いけど、それって
ペースメーカー入れてる方がスマホ使ってるから。
としか理由がないだろ?
ペースメーカー入れてる方々にもスマホ使って良い範囲はその方々違うって生身の声や勉強してこい。
ペースメーカーだけにしか頭まわってないのもどうなんだ? 頭にも金具入れて体調調整してる方々もいるし…脳波埋め込んで生活してる方々もいる…etc.って挙げたらキリがねぇ!!
健常者、障害者、身障者、病人、ひと括りにして考えられる事。
バスや電車は公共交通機関であって、公の交通手段。
自分の私有地を走ってる私物じゃない。
皆が快く乗る乗り物だから、自分勝手な行動するなら乗るな。乗車時、乗車中、降車時、降車後に迷惑のかかる乗り方するな。
ルールに則り利用するのが常識だろ?