病院を変える…ことのつらさ、負担は主治医にあるのかな…患者にあるのかな…。
未だ変える、と決まってないけど…5回病院変えてる…。その度【退院したくない】…そう思ってしまう私が弱いのか……。
看護師さんや師長(元・婦長)さん主治医に患者さん、脳波記録師、MRI、CTスキャン、売店の…挙げたらキリがないけど、病院変える度、悲しくて…いつの間にか名前を覚えてるくらい…和やかだから、病院変えるのは悲しい…。
負担は主治医にあるの?患者にあるの?
今の主治医になってから、10年以上診て貰ってるから…また病院変えたら1から…。
長く診て戴いて、病状把握してる今の主治医の病院が良いんじゃないかな…。
つらい、悲しい、苦しい…私が我が儘…?
