悲しい…。

元主治医のS先生から「この濃度でこんなに発作が起きるわけない、だけど起きてるから僕じゃ診られない」
「一度某クリニックに診てもらってみたら?助言貰えるだろうし。そこもてんかん専門でやってるクリニックだよ。」
ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)













私「私に決定権はないです…。それにS先生に診て貰いたいです。゚(゚´ω`゚)゚。





」







S主治医「じゃあ次の外来までにお父さんと相談して、某クリニックに診て貰うか、このまま僕の所か決めてきてね」
午後の受付嬢Wちゃん
と仲良くしていたのに突然、いなくなっちゃて悲しかったけど…他にも仕事多数やってるからかな…泣いた夜。


威張って評判悪い午前の受付のオバサンに変わってた

けど、そのオバサンは1ヶ月後に突然やめた。変わって…午後のお淑やかな受付嬢Kさん
に変わっていて…午後だけなのに、1日やる様になって疲れないか私心配…無用










評判良いみたい
だし



午後の採血師のKさん
とも女子トーク




敏腕脳波記録師Mさんは自称職人
長年脳波一本だもの




調剤薬局の事務Sさんはいつも明るくて笑顔が素敵

薬剤師Yさん達とも薬の事でお互いに話せる

……S主治医は某クリニックに行け、とは言ってない。セカンド・オピニオンとも言ってない。
「一度診て貰ってどっちのクリニックにするか。某クリニックに行って助言貰えるかもしれないよ。」
紹介状書くとも行ってない…けど、私はSクリニックのままが良い…。
何より安心できるし、相性の良い主治医と受付嬢と採血師と脳波検査師と…調剤薬局の事務と薬剤師が丁寧だし、安心する調剤薬局…
私のあの頭痛がそれらの方々の声や顔を見ただけで、頭痛があった事すら忘れるほどだから…。
今のクリニックに、今の主治医に診て貰いたい…
