気づかないよえーん
出掛けた先(本屋)で帰りに食前の漢方薬を飲む時間になるな~♪
 BOOSの自販機限定コーヒー美味しいから買って帰ろう!
だけど、小銭を本屋さんで使いきったから、千円札くずさなきゃ!

 別の買って帰ろうと思っている自販機で先に飲み物買って…小銭ができる♪…と思って、千円札入れたら、押してるのに買えない…?

売り切れともなってないし、お札がピン札だったから自販機が認識できなかったのかな~?
試しに返却を押してみた。

戻ってこなーい!!

じゃあ百円玉しかないから百円で売ってる自販機だし、買ってみよう。

……百円玉で買ったドリンクは買えたけど…それまで。千円分返ってこない…何で??

ん?「濡れたお札は入れないでください」

乾いてたよ!!

エコなんとか自販機??

オススメがいくつも、イチオシもあり、自販機限定もあり…私はどれでもない商品を買ったけど、

あ!!
「お札中止」………!?

ベタベタ色んなステッカー貼ってあって気づかないよ~!

そういえば、自販機の下に電話番号と何かの番号があったはず…あった!!

よし!電話し…電話できない(>_<。)

平日の10:00~17:00まで…。

とっくに過ぎてるよ(;_;)
どうしたら良いのか相談しに交番へ…1人の人をたぶん1時間くらい対応していた…。

何度かチラ見して…あ!今なら行ける!

どうしたら良いか相談したら、警察官の方々も私と同じ考えだった。

「自販機の下に電話番号と管理番号があるから、そこにかけてやり取りしてね(^^)」

管理番号っていうんだ…!
あ、既にメモしてた(^^;)(;^^)

明日以降になったらどうにか電話しよう。
知ったこっちゃねぇよって…言われないかな~(><)

陽が出てる明るい内なんかだと、全然気づかないような!!

不運…。