あぁ…私の周りはなんて良い人ばかりなんだろう照れキラキラ
 障害年金の申立書は一通り書き終えて、下書きをサクラクレパスの…Arch(?)って消しゴムで消して…家に帰って、今日はTOMBOのMONOで一行ずつ丁寧に消したら…

 あーーーーーーっガーン

所々、JETSTREAMで書いた上書き…ジェルインクだからか筆圧が…うん、筆圧が強いから平仮名も漢字も一文字の中でインクが途切れてるアセアセ

 〇〇病院とか頭「痛」、筋肉「痛」とかの「やまいだれ」の横棒が丸々無かったり、
「突」って漢字のカタカナのルに似た所が丸々無かったり、都立の「立」も上と下の横棒がないとか、平仮名の「の」の丸く書かれる所が丸々ないし、「は」「ま」も同様…。
様って漢字のつくりの方の横棒三本無かったり…って上げたらキリがないタラー

 年金課 年金係の担当してくださってるT氏が、私が不安に思うところがあったら控えさせて頂いた同じ申立書見て聞けるから、何かあったら電話でいつでも聞いてねニコニコ

 って言ってくださっていたから区役所に電話かけて居た!ので話したら、申立書見てるし…「ちゃんとしている先生だから、アンケート(障害年金の診断書書いて貰う材料となる用紙)に書いて、今月の診療がなければ、今月の脳波の時に渡したら良いと思いますよ。」
(主治医が「いつ持ってきても良い」って言ってるから)

ある程度書いたけど、アンケートも下書き(笑)シャープペンで良いのに照れ

 やっぱり患者さんの性格まで考えて話してくれる主治医は敏腕医師の前に一人の人間として素晴らしい人すぎるラブ   あ~私みたいな田舎者にはもったいない先生キラキラ

誰かさんの何気ない一言と優しさと…区役所のT氏の優しさと…主治医の穏やかで患者想いの優しさ!

 コンビニの店員さんと楽しく話せる環境♪

みんな良い人ばかりで恵まれすぎキラキラ

 誰かさんをはじめ色んな方々の優しさを無駄にしないようにアンケート本紙に書いて診断書書いて貰って、早く申請しよう照れ