…なんだろう(>.<)
横になってTVニュース聞いてただけなのに…
体があつい…けど、絶対平熱…37℃?低っ…じゃなくて平熱…?体温計とインナーが挟まったまま測った気がしたから…
時間おいてもう一度測ってみたら…36.7℃!?
冗談じゃないよ(><) 低い…。
何もしてないで横になっていたのに、体が疲れてるし…平熱以下だけど、発作の予防で坐剤使ってPL配合顆粒(風邪薬)を一包飲んで…
原因を考えていたけど、目まぐるしく変わる毎日の天候の影響…?とか湿度?気温?とか…思い当たる節がいくつか挙がったから…
試しに温室時計を見てみたら、
私の部屋は他の部屋と違って湿度高い(>_<")
除湿中…。
気温が今の季節のとは、凄くかけ離れた高い気温だから…と思ったら梅雨寒で今の季節の気温になったりと…変わる変わる…だからかなぁ(><)
だけど除湿したら、ひんやりすると思うし…除湿しても気温に変化がなかったら、ミニ扇風機を1時間くらい…体に直接風が当たらない様な向きにして、つけようかな…
急に何も発作の原因に繋がるような状態になると、日常生活を送るのに困難?なのに…困るなぁ
昭和19年夏生まれのてんかん専門医が主治医だから、適切な対処できるけど…(>_<")